• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月18日

のんびりプログレ

のんびりプログレ 先日山陽道で
ホワイトのプログレ発見♪
年配のご夫婦!?がのんびりドライブ~

珍しいホワイトのプログレだったので
シルバーやグリーン、ブラックは
見かけますがホワイト遭遇初めてですね(*^^*)
ブログ一覧 | ぶらぶら | クルマ
Posted at 2013/12/18 11:07:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

雨色の残像
きリぎリすさん

ちいかわ
avot-kunさん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

この記事へのコメント

2013年12月18日 16:23
トヨタ・プログレ、コンパクトな高級車ですね。私もいいクルマだと思います。

ドライバーは年輩の方が多いですが、画像の方のように、走行車線をゆったり走っておられると、見ているほうもドライバーの先輩に、心の中で最敬礼したくなりますね♪

ちなみに、私は兄弟車のブレビスに乗ってました。当時36歳でしたが、家族には似合ってるって言われましたf(^_^;。
コメントへの返答
2013年12月18日 16:56
こんにちは
いつもコメントありがとうございます

日本の道路にあってますね
年配の方もいらっしゃいますが
若い30代の方でも大事に
乗っている方みかけます

プレビス
 フロントに3人乗車できるんですか?
なかなかお目にかかれません
H12年ごろはまだ楽しい車が
多かったです
HVやEVもいいですが
歳なのかなかなかなじめませんです



2013年12月18日 17:25
私のブレビスは、普通のフロアシフトですので、前席は2人、後席は3人の5人乗りですね。

トヨタ・プロナードには、ベンチシート、コラムシフト仕様がありますから、中古車では高取りしてくれるみたいです。

プロナードも隠れた名車ですが、やや大きさが大陸向けですねf(^_^;。
コメントへの返答
2013年12月18日 20:47
こんばんは

プロナードと混同していました
ありがとうございます

昔セプターワゴン乗っていました
乗り心地がソフトで
アメリカ的雰囲気だけ味わっていました
2013年12月18日 21:17
セプターワゴンですか!トヨタですがアメリカ製のクルマでしたね。現地ではカムリ・ステーションワゴンです。

「トラウトを釣りに、国境を越える国。」

でしたっけ?

うちの父が92年当時コロナに乗っていて、車検が来たのでセプターの2,200ccセダン(こちらは日本製)を勧めたんですが、なんせカローラ店のやる気が感じられず、ポシャりました。

このセプターからカムリを国内外向けに造り分けるようになったはずです。

ちなみに私は、セプターの後継のカムリ・グラシア後期型にも乗ってましたよ♪
コメントへの返答
2013年12月18日 23:07
こんばんは

カムリグラシア ありましたね
カムリは会社の先輩が乗っていました
マークⅡとはまた違った雰囲気
ありましたね

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日04:21 - 05:52、
81.48km 1時間30分、
1ハイタッチ、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント360ptを獲得」
何シテル?   08/03 05:52
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22
autowit Super Cap2 ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:06:45
日産ノートeP(HE12)のエアコンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:02:10

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation