• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月28日

昭和の銭湯(おわかれ編)

昭和の銭湯(おわかれ編) 久しぶりにぶらっと
昭和の銭湯にお出かけ(*^^*)
しかしあいにく定休日(T_T)

またまた銭湯発見♪(^_^)v






レトロな肩揉み機がお出迎え♪





ゆっくり楽しめました(*^^*)

だがしかし
3月末には閉めてしまうなんて…(ToT)

昭和のにおいがまた一つ消えてしまいます…
(-_-)/~~~
ブログ一覧 | ぶらぶら | 旅行/地域
Posted at 2014/02/28 20:58:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年2月28日 21:17
昭和の風情が消えてしまうのは
寂しいですね。子供の頃オヤジの
出身地の尼に行って叔父さんに
銭湯に連れて行かれた時に東京の
銭湯に比べて小さいのには驚きました。
コメントへの返答
2014年2月28日 22:58
こんばんは

無くなるのは残念です
おばあちゃんが番台で
こっくり 居眠りしていました
阪神間の銭湯は早々と
スーパー銭湯になるか
廃業が多いですね

ここは工業地帯の一角で
ほんとタイムスリップ状態です

2014年2月28日 21:31
こんな文化財級の銭湯が平成20数年まで残っていてなんて、驚きです。調度品のレトロ感がまさしく昭和ですね。

私は京都での学生時代は、4年間風呂なし物件に住んでいました。京都は比較的銭湯が多い街で、20年前ほお客さんもそれなりにいましたね。

今では燃料の高騰でランニングコストも掛かるし、ワンルームマンションや、シャワーしか浴びない世代になり、大きな風呂場にわざわざお金を払って出かける人は減っているのかもしれません。

先日久しぶりに京都に行き、住んでいた地域の銭湯も見てきましたが、まだ営業しているようで安心しました。
コメントへの返答
2014年2月28日 23:01
こんばんは

初めてのでしたが
この肩もみ機にはびっくりしました

阪神間ではまだ銭湯人気で
夕方6時から8時は混雑している
銭湯もありますね
内湯では味わえない雰囲気が魅力です
2014年2月28日 22:10
いいですね。
下駄箱?ですか、何とも言えませんね。

北海道は銭湯が少ないのであこがれます。
コメントへの返答
2014年2月28日 23:05
こんばんは

レトロな感じがいいですよ
番台も昭和でした
昔 ホームドラマ(森光子、堺正章出演)
時間ですよの感じですね
きれいなおねいさんは不在でした

昔銭湯で溺れた記憶が
よみがえりました
2014年2月28日 22:15
すごくレトロなアンマ機! 行ってみたいです。 以前住んでいた大阪に行った時に、このような雰囲気の銭湯に行きました。 下駄箱のカギが昔ながらの木の札のような物で、タイムスリップしたような気分になれました♪ 無くなるとは寂しい限りです。
コメントへの返答
2014年2月28日 23:07
こんばんは

博物館入りしてもいい
按摩器ですね

後継者がいないそうですね
残念です
2014年2月28日 22:39
これは行ってみたいですね!
和服にとんびコートを羽織って…
手には古臭いトランクを持って…
アタマをボリボリかきながら…いわゆる金田一耕助スタイルで!
コメントへの返答
2014年2月28日 23:10
こんばんは

最近銭湯好きの友人と
昭和の銭湯めぐりしているみたいです

友人が昔いった銭湯を
記憶をたどりながら
探しています

とんびコート懐かしいですね
皮製のトランク 昔、爺さんが
持っていました

プロフィール

「JR西日本舞子駅下車は
卒業以来なんと46年ぶりですね🤫」
何シテル?   08/16 12:22
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:14:16
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:24:59
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation