• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月07日

ぶらり 京北  舞鶴編

ぶらり 京北  舞鶴編 雨の中 舞鶴へGO
海上自衛隊 舞鶴基地見学







海上自衛隊 舞鶴総監部



海軍記念館





護衛艦 あたご



でかい



護衛艦 みょうこう



ミサイル艇 うみたか



ジエット推進??



補給物資運搬用リアカー
各艦の名前が入っていますね


今時リアカーですか?と若い自衛官に尋ねると
笑いながら 訓練ですからと・・・



ホンダ イーハトーブ
自衛官もバイク好き


西舞鶴に移動

田辺城訪問 
 
細川元首相のご先祖 細川氏の居城でしたね
通称 舞鶴城 これが舞鶴の始まりだとか



田植えの最盛期



本日走行 467km
ブログ一覧 | ぶらぶら | クルマ
Posted at 2014/06/07 20:33:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

Audi Concept C
ベイサさん

これは?
アンバーシャダイさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年6月8日 8:36
お早うございます。

舞鶴はむかしむかしに、福岡に就職するときに利用しました。
小樽・舞鶴間のフェリーです。
北海道から福岡まで、車での移動でした。

海上自衛隊、舞鶴城、当時は何もわからず、すべてスルーしてました。

今田植えの時期なんですか。
北海道と変わらないんですね。
逆に寒いところは早く植えないと、お米ができる前に冬になってしまうからですかね。
コメントへの返答
2014年6月8日 17:35

海上自衛隊の見学は初めてでした♪
頑張っていただきたいですね

関西の田植えも終盤戦のようですね
四国の二期作 地域は
早ければ来月収穫のようですね(@_@)
2014年6月8日 18:17
こんばんは!

舞鶴懐かしいですね~!!
8年位前になりますか、嫁さんの姉夫婦がいたので何度か遊びに行った事があります!

舞鶴港では、同じように軍艦を見学(甲板にも上がった事があります)したり隣りにある赤レンガ倉庫にも…

また行きたいですね~!!
ε=ε=┏( ・_・)┛
コメントへの返答
2014年6月8日 20:28
こんばんは

艦内見学されたんですか?
いいですね
今回は艦内は無理でした

姫路の赤レンガの博物館も
良いですよ

またお越しくださいませ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月04日 04:37 - 07:00、
79.47 Km 2 時間 23 分、
1ハイタッチ、バッジ67個を獲得、テリトリーポイント760pt.を獲得」
何シテル?   09/04 07:01
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:14:16
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:24:59
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入 K一郎が来たので K次郎に改名
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
カワサキ KSR-II K一郎 (カワサキ KSR-II)
2ストに乗りたくて購入 あちこちやれているので 大変ですがぼちぼち手を入れます
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation