• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月11日

鈴鹿ファン感謝デー2015 ホンダF1復活祭

鈴鹿ファン感謝デー2015 ホンダF1復活祭 春の鈴鹿サーキット恒例のファン感謝デー
2015年はホンダF1復活祭と命名されています

私は 7日土曜日に行きましたが
残念ながら 午後は雨が降り出し
途中で帰りました

動画も撮りましたが いまいちなんで
you tubeからお借りしました

今回の目的 第1
デイモンヒルとジャンアレジが
マクラーレンをドライブしました



セナのマクラーレンを追っかけまわしたアレジが
まさかマクラーレンをドライブするなんて考えられませんね





目的その2
カワサキニンジャ h2R 鈴鹿走行
スーパーチャージャー搭載の怪物マシンが走ります
わずか2周だったので ちょっと がっかりですね



最終コーナーのショートカットから
立ち上がるときの音はいいですね






目的その3

雨で途中帰りましたがその後あったD1マシン走行です
雨で残念でした




歴代F1マシンのサウンド
マクラーレンホンダの雄叫び





V8&V12サウンド

1コーナーの観客席で マシンのサウンドを楽しんでいました





今年はF1中心でしたが 昔のように 耐久マシンなんかも見たいですね

5月の レースオブエンジン いこうかな?
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2015/03/13 08:36:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

プリプリ。
.ξさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年3月13日 10:02
V10や、V12は

いい音しますよね。

(≧∇≦)

8耐のレーサーの音も
(≧∇≦)

RVFの音は、イマイチ
(; ̄ェ ̄)
速いけど
(; ̄ェ ̄)

春からは、バイクもいいですね。
(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年3月13日 13:04
こんにちは
F1の音もいいけど
バイクの音も最高でした(^^)d
鈴鹿2&4見にいきたくなりそうです
(*^^*)
2015年3月13日 11:39
こんにちは

今年はF1復活祭なんでフォーミュラがメインでしたね。
例年どおりならGTや耐久やら色々やってますが、、。
デモ程度とはいえ無料で観れるならありがたいです。
コメントへの返答
2015年3月13日 13:13
こんにちは
RIDさんは日曜に感謝デー
いかれたんですね(*^^*)
土曜日はあいにくの雨でした
小さな子供から私の世代迄楽しめる
イベントですね(^^)v
2015年3月13日 12:46
こんにちわ(^_^)ノ

D1はファン感でしか見たことがないのですが、水しぶきが上がる状態でもドリドリするんですね(^^;)

タイヤスモークがなくて寂しいです(T_T)
コメントへの返答
2015年3月13日 13:12
こんにちは
タイヤスモーク見たくて
1コーナーでスタンバイしていた
んですがあいにくの雨で
残念でした(ノ_・,)
やっぱりスモークがないと
さみしい~(T_T)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月13日14:53 - 19:01、
108.54km 4時間8分、
バッジ25個を獲得」
何シテル?   08/13 19:01
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:14:16
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:24:59
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation