• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月10日

近鉄 内部、八王子線 再び

近鉄 内部、八王子線 再び 以前 10年以上前にレール幅762mmの電車に乗りました
もう一度乗りたくて 再び訪れてみました

近鉄 南部線、八王子線という電車です







内部線、八王子線は共に
軌間762mmという特殊狭軌の軽便鉄道として建設され、
現在も当時のままの軌間で運行されています
近鉄四日市駅 - 日永駅間には、同じく軌間762mmの八王子線の列車が直通しており、
同線と合わせて内部・八王子線と総称されています
両線共 全線 三重県四日市市内を走るかわいい電車です





近鉄内部線(うつべせん)は
近鉄四日市駅から内部駅までを結ぶ近畿日本鉄道(近鉄)の鉄道路線。

八王子線(はちおうじせん)は、
日永駅から西日野駅までを結ぶ近畿日本鉄道(近鉄)の鉄道路線。
1974年(昭和49年)に並行する天白川の集中豪雨による水害で
日永駅 - 伊勢八王子駅間が休止となり、1976年(昭和51年)に
日永駅 - 西日野駅間(西日野駅駅舎移転復旧)は復旧したものの、
西日野駅 - 伊勢八王子駅間1.6kmは廃止されました。
西日野駅が終点となって長く経ち、正式名称は「八王子線」のままです

近鉄 四日市駅は橋上駅なんですが
内部線ホームは 高架下にひっそりとあります
前回乗ったのは10年以上前でしたね



車内はかわいいシートが左右に一列ずつ
空調設備はありません
扇風機もないですね



車体色はパステルカラーに塗り替えられています



以前はこんな塗装ですね



日永駅まで乗って 行きかう電車の映像を撮ってみました


日永駅での内部行きと四日市行きの交差府映像'
ブログ一覧 | 乗り鉄 | 趣味
Posted at 2015/03/10 01:49:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年3月10日 7:34
おはようございます(^_^)ノ

パステル二色の可愛い電車ですね(o^^o)

座席は背もたれを前後に動かす山陽みたいなのかと思いきや、固定式なんでしょうか?

伊賀の忍者電車といい、近鉄も侮れませんね~(o^^o)
コメントへの返答
2015年3月10日 8:19
おはようございます
パステルカラー全部で
6色あるそうです
座席は固定で四日市方面に
向いていました
真ん中の車両は対面座席なので
前に座っている方のひざ小僧が
すぐまえにある感じです

伊賀の忍者電車一度乗りたいですね
2015年3月10日 18:30
まだナローゲージ乗った事無いんで気になります。
まだ有るだろうと思ってたら無くなりそうで・・・
近いうちに乗りに行こうかな。
コメントへの返答
2015年3月10日 22:48
こんばんは

ナローゲージは
この近鉄内部線と三岐鉄道北勢線
ぐらいでしょうか?
どちらも三重県なんで行きやすいですね
廃止問題もちらほら出ているようなので
乗るには今のうちかもしれません

また北勢線も行こうとおもっています

プロフィール

「@彦  爺 さん
大雨で自宅軟禁状態です」
何シテル?   08/11 20:06
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22
autowit Super Cap2 ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:06:45
日産ノートeP(HE12)のエアコンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:02:10

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation