• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月26日

広域農道TRGコース紹介

広域農道TRGコース紹介
11月1日広域農道TRGコース紹介

まずはスタート地点
山陽道鴨方IC近くのファミリーマート

集合時間 8:00です

山陽道高架手前の信号のすぐ左にあります





県道64号を矢掛町へ 途中なんの表示もない交差点が星の里街道入り口です
(間違えて一度通りすぎました)



藤ヶ峠トンネルを抜けて国道486と交差
左折して井原鉄道 小田駅へ向かいます



小田駅前 セブンイレブン
鴨方ICから 約25km 
ここから 星の郷まではキャノンボール区間です

星の里街道 第一SS
セブンイレブン~星の郷 約11km 





星の郷 で トイレ休憩もかねて 集合



星の里街道第二SS
星の郷~国道313合流まで 約 6km 

黒忠の分岐は右折します
間違いやすいですね



国道313との合流地点
ここで隊列を整えます
313合流~県道33分岐~かぐら街道入り口までは かるがも区間です
313合流~県道33入り口 約11km 13分
左折して県道33に入ります



県道33は道幅も狭く 大型車両の通行が多いので要注意



県道33~かぐら街道入り口まで約20km 
途中 横道に入れば 田原ダム、新成羽川ダムがあります



かぐら街道 西入り口到着



かぐら街道第一SS区間

西入り口~松原小学校まで 約15km

まずは登りが続きます



それが終わると アップダウンの路面です
ジャンピングスポットもあるので要注意


やまびこ広場を過ぎて下ると松原小学校です



松原小学校で後続を待ちます

かぐら街道第二SS

松原小学校~ かぐら街道東入り口 約8km
今度はアップダウンで最後に長い下りが続くので
ブレーキに負担がかかります




最後はループ橋を降りて 国道180に合流





かぐら街道途中から 成山渓の岩の素掘りトンネルに行きましたが
落葉も多く ロッククライミングのため車両が多いので
今回はパスします



かぐら街道東出口から国道180を岡山方面へ南下
国道313に入ります



北房IC近くのセセラに向かいます
かぐら街道東出口からセセラまで 約27km



昼食予定場所 セセラに向かいます
到着予定 11時半

レストラン セセラ 0866-52-9005

http://tabelog.com/okayama/A3303/A330302/33012482/


昼食後 313を北へ 県道84から木山街道北入り口に向かいます
木山街道入り口です
セセラから木山街道入り口まで 約13km



木山街道はこんな感じ
ここもキャノンボール区間です



木山街道出口で隊列を整えます

国道313を南下 道の駅 醍醐の里で休憩

本日最後の広域農道 奥吉備街道入り口コスモスの里到着です
木山街道出口~コスモスの里まで 約9km



奥吉備街道 第一SS区間
コスモスの里~常山公園迄 約12km 



岡山道有漢IC近くの県道49との合流にはGSもあります



このGSを過ぎるとすぐに常山公園があります

ここで小休止 &写真撮影



奥吉備街道 第二SS区間 今回の最長区間です
常山公園~建部 約37km 




ひたすら まっすぐ走ります
途中 国道429、484との交差は立体交差です





出口で隊列を整えて 国道53を南下
御津のOLD BOYを目指します

ブログ一覧 | 広域農道 | クルマ
Posted at 2015/10/26 19:35:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

イタリアン
ターボ2018さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年10月26日 20:11
方向音痴の私には分かりづらい難コースかもしれませんね…(/o\)

しかも、皆さんのように腕もありませんので、足手まといになりそうです…(ToT)
コメントへの返答
2015年10月26日 21:02
ブラコペさん

方向音痴の私が走れたから
大丈夫ですよ

かっとびGとのんびりGに分かれて
無線も準備しています

わかりにくい分岐点では
とまりますのでご心配なく

2015年10月26日 20:22
こんばんは!

写真入りの解説分かりやすいですね(*^_^*)
ただ、2点気になることが・・・・。

星の里街道の、星の里観光センターまでの最初の区間は、それなりに交通量もあるしほとんど追い越し禁止なので、あまりキャノンボール区間にはならないかと・・・・。

その後第2SS区間を走り、国道313号線に合流する交差点で右折して国道313号線を北上するプランになっていますが、実はこの交差点の先にまだまだ星の里街道は続いています。
・・・・というか、この先の第3区間が一番面白い所なので、313号線に合流せずに直進し、星の里街道の北端まで行って、県道294、県道77を通って国道313号線に合流するプランの方が楽しめると思います。
4C岡山オフ二日目のブログ記事に載せたルート図をご確認ください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1804628/blog/36495491/
コメントへの返答
2015年10月26日 21:05
ありがとうございます

星の里街道のおいしいところ
逃すところでした

小田から星の里までは
かるがも区間に変更します

313を超えて294まわりで313ですね
訂正します
2015年10月26日 20:25
連コメ失礼します。

今回は何台位参加されるのでしょうか?
参加する人が分かりやすいように、4C岡山オフで作成したようなルート図を準備しましょうか?
コメントへの返答
2015年10月26日 21:10
ありがとうございます

ロードスター6台
(かっとび2台、のんびり4台)
RX-7(SA22)1台
コペン 1~2台
4C含め現在9台予定です
お手数ですがルート図を
いただけませんでしょうかm(_ _)m
2015年10月26日 20:42
う~
こっちも魅力的ですね|д゚)
コメントへの返答
2015年10月26日 21:11
でしょ~

ご検討お願いいたします(笑
2015年10月26日 22:29
写真付きのコース案内 良いですね。
しかし広島人の自分にとっては分かりませんが・・・・

紅葉も綺麗だろうし、楽しそうなツーリングになりそうですね。

安全運転でお楽しみ下さい。
コメントへの返答
2015年10月27日 0:58
ちょうど紅葉🍁が見頃かもしれないですね
ルート図作成に難航しています
地図にも広域農道が明示して
いないです
2015年10月27日 0:23
非常にそそられる内容ですが、
あいにくその日は山口です。
楽しんできてくださいね。
コメントへの返答
2015年10月27日 0:59
ありがとうございます
角島ですか?
私もまた機会あれば行きたいです
2015年10月27日 10:30
dora1958 さんおはようございます。

広域農道TRGコースの下見をされていたのですね。

紅葉の季節なのでTRGも楽しそうですね。

私も参加出来れば良いのですが

たぶん無理そうです(涙)
コメントへの返答
2015年10月27日 12:15
毒蛇使いさん
残念です
途中遺脱でもかまいませんよ


11月のおは金にはいけそうなので
ご都合よければご一緒しましょう
2015年10月27日 16:38
たのしそうですねー♩

ちなみに姫路師団の集合場所はどこでしょうー⁇

参加出来るかもしれません(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年10月27日 18:34
こんばんは

メル師団長お待ちしておりました

皆さんにはご連絡まだですが
竜野SAで6:00に
集合しようかと思っています

よろしくお願いいたします
2015年10月31日 22:05
doraさん
急ですが、明日単身行動okになりましたので
私も参加させて頂いても構わないでしょうか(・・?

気持ち良さげなコースを走ってみたいな~
と気にはなっていたのですが、

なかなか、なかなか…
単身行動は家族に気を使いますんで…。(--;)

が、行っても良いようで!!

「オールドボーイ」も気になります!!
ヨタハチ 現車見てみたいー

竜野ICに私も参集して宜しいですか!?
コメントへの返答
2015年11月1日 4:07
ご参加ありがとうございます

早いですがたつのSA6:00
でお待ちしています


プロフィール

「JR西日本舞子駅下車は
卒業以来なんと46年ぶりですね🤫」
何シテル?   08/16 12:22
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:14:16
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:24:59
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation