• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月20日

日本 初上陸 (゜ロ゜;ノ)ノ

日本 初上陸  (゜ロ゜;ノ)ノ ジュネーブショーで披露された
ランボルギーニ・チェンテナリオが
日本 初上陸だそうです
もう完売だそうです







時事通信社の記事より

ランボルギーニ・ジャパンは16日
、伊ランボルギーニ創業者、フェルッチオ・ランボルギーニの
生誕100周年を記念した特別モデル「チェンテナリオ」を披露した。
クーペ20台、ロードスター20台の40台限定生産で、
既に全台売約済みとなっている。




 ボディー構造の全てにカーボンファイバー素材を使用し、
乾燥重量を1520キログラムまで抑えた。
最高出力770馬力、最大トルク690Nmを発揮する
6.5リッターV型12気筒エンジンを搭載し、
0-100キロの加速は2.8秒、最高時速は350キロ以上に達する。
 足回りは走行状況に合わせて後輪を操舵する
「ランボルギーニ・リアホイール・ステアリングシステム」を採用、高い走行安定性を実現した。

だそうです





日本で 走らせる場所あるのかな??

そんな 心配してしまいました

我が家の ミニカトッポターボ ナンチャッテナリオと性能比較

乾燥重量 820kg VS 1520kg  約1.8倍

排気量  660CC VS  6500CC 約9.8倍

最高出力 64PS  VS 770PS  約12倍

最大トルク 9.7 N・m VS 690N.m  約71倍

0-100加速  不明 VS 2.8秒

最高速    140km VS 350km 以上


比べる事事体  意味がないな
ブログ一覧 | 気になる車 | クルマ
Posted at 2016/09/20 20:37:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

この記事へのコメント

2016年9月20日 20:43
トッポが圧勝ってことですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年9月20日 20:57
ナンチャッテナリオです~?
険道は得意です
しかし同じ車とは
思えないです( ̄~ ̄;)
2016年9月20日 21:11
四国の険道、酷道では大きすぎて走行できなそうですね(ーー;)
コメントへの返答
2016年9月20日 21:14
コンビニにもいけないかも
しれないですね(◎-◎;)
2016年9月20日 21:16
日本じゃ取り回しが面倒ですね!
買う気はありませんが、くれるなら転売します!
コメントへの返答
2016年9月21日 1:59
あら~
転売ですか?( ̄0 ̄;)
私もいただけても
もて余します
2016年9月20日 21:22
こんばんわ♪( ´▽`)
なんちゃってマリオ?
すごい!
コメントへの返答
2016年9月21日 2:01
セカンドカーにいかがですか?
たった2億円だそうです( ̄~ ̄;)
2016年9月20日 22:35
こんばんは。

走れない車??売ることが間違いです。

田んぼルギーニの方が数倍使い道がありますよ。(爆)
コメントへの返答
2016年9月21日 2:04
田んぼルギーニ~?
(*^▽^*)
座蒲団1枚差し上げますm(._.)m
2016年9月21日 15:59
日本の狭い険道ではミニカの圧勝ですよ!(^o^)
うちのチンクとも比べてみたい…(笑)
コメントへの返答
2016年9月21日 16:50
こんにちは

チェンテナリオで四国八十八箇所巡り
されたらびっくりしますね

広域農道で4Cをワープする
実力のチンクなら圧勝でしょう

プロフィール

「天気予報通り
雨が降り始めました」
何シテル?   08/09 17:56
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22
autowit Super Cap2 ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:06:45
日産ノートeP(HE12)のエアコンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:02:10

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation