• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月18日

広電 乗り鉄&撮り鉄 その4 千田車庫

広電 乗り鉄&撮り鉄 その4 千田車庫 広島電鉄
乗り鉄&撮り鉄 第四弾

広電本社 千田車庫








ここにきたのは
広島電鉄に残る神戸市電2両を
見るためです

動画はyoutubeより借用

消え行く神戸市電
走る車も懐かしい車ばかり
コロナRT40のタクシーや三菱コルトハッチバックなど
今では見れないレアな車も映っていました

右側に1150形、中央に570形の元神戸市電



570形
神戸市電500形
広島へは17両移籍しましたが
高齢車体のため順次廃車
残るはこの582形のみです
この車両 なんと1924年製
93歳です
何度か改造されています
現役最古の冷房付車両です













お隣はおなじく神戸市電1150形

広島には7両移籍しましたが
残るはこの1156号のみ
二代目 ハノーバ号として保存車として
余生を過ごしています
朝夕ラッシュ時は1、3、5号系統で活躍中



お隣には西鉄から移籍の3000形
福岡市内線で活躍していた車両だそうです
製造は1960年代前半

もともと宮島線用で移籍されましたが
他の直通運用車両よりも高速域での加速が悪く、
直通運用車両では唯一常用ブレーキが空気ブレーキのみで
電気ブレーキが装備されていなかったために、
ブレーキシューの交換頻度が短く、メンテナンスに手間がかかっていたこともあり、
老朽車両の代替と輸送力向上のために市内線へ移籍されたそうです

2015年 2編成が廃車後整備され なんとミャンマーで
新しい余生を送っているようです

同形は熊本市電、筑豊電気鉄道にも活躍しているそうです




右は京都市電と左は広電350形(旧850形)
350形は私と同じ年の1958年製
頑張っていますね
もともと宮島線直通用で導入されましたが
現在ATS装置が搭載されていないので市内線のみの
運用だそうです




本社横には こんな路面電車がカフェに様変わりしていました




続いて 広島港へ向かいます
ブログ一覧 | ろめん電車 | 趣味
Posted at 2017/02/18 22:51:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2017年2月19日 2:12
つい先日,昼休みで会社の前を走る線路を,えらい古臭い電車が走ってるなぁと思って調べたら582号でした。

その後何回か目撃したので,昼ごろのんびり運用に入っているようですね。

西鉄から移籍の3000形は,市内線の朝晩のラッシュ時対策で,3両編成の車両を増便した時に市内線に配備されたものと思います。
コメントへの返答
2017年2月19日 5:56
おはようございます
神戸市電まだ現役なんですね
西鉄3000形
市内線導入だったんですね
ご指摘ありがとうございました
2017年2月19日 10:00
広島は凄いですね!

最後のカフェおしゃれですねぇ~
神戸にもこんなのが元町とかにあったら良いのにですね♪
コメントへの返答
2017年2月19日 14:18
こんにちは
神戸の街に似合います
また行きたいです(^^)v
2017年2月19日 20:21
書き方がまずかったですね。

西鉄から移籍の3000形は,最初に宮島線直通運転で配備されたのち,市内線の朝晩のラッシュ時対策で,3両編成の車両を増便した時に市内線に配備されたものと思います。

大変失礼しました。
コメントへの返答
2017年2月19日 20:29
わさわざコメント
ありがとうございます
市内線で今だ現役
広電には頭が下がります

プロフィール

「天気予報通り
雨が降り始めました」
何シテル?   08/09 17:56
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22
autowit Super Cap2 ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:06:45
日産ノートeP(HE12)のエアコンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:02:10

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation