• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月03日

D51に会いにいこう その2

D51に会いにいこう その2 今年はじめのことでしたが


ミニライトR:さんに教えていただいた
D51に会いに行きました






D51 345号
: 兵庫県揖保郡太子町「太子山公園」へ









番号の説明も書いてありました



今は無き鷹取工場の表示










以前書いたブログ

D51に会いに行こう

近くにこれだけのD51がいますね

D51 2 : 岡山県津山市「津山まなびの鉄道館
D51 195 : 鳥取県米子市「湊山公園」
D51 303 : 鳥取県鳥取市「鳥取砂丘こどもの国」
D51 422 : 広島県尾道市「古浜児童公園」
D51 488 : 島根県安来市「和鋼博物館」(準鉄道記念物)
D51 720 : 広島市安芸区「瀬野川公園」


D51 774 : 島根県出雲市「大社駅跡」は訪問済み
ブログ一覧 | D51 | 趣味
Posted at 2017/03/03 08:17:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

メルのために❣️
mimori431さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2017年3月3日 22:55
C62にも憧れますが、やっぱりD51の方がかっこいい♪
でも、ロードスター乗りとしてはC11にも興味有り。

実際に動いているD51を生で見てみたいですね。
確か私の記憶が正しければ、新見市の井倉洞の駐車場に展示してあったのもD51だったと思います。
コメントへの返答
2017年3月4日 1:00
こんばんは
C62もいいですね

C11は小学校時代毎日
播但線で走っていました
井倉洞は838号機ですね
そのほか倉敷市水島中央公園に842号、
総社市石原公園に889号
岡山市下石井公園に917号が
保存されているようです
2017年3月4日 9:02
おはようございます。
D51-345を見に行かれたのですね。どうでしたか?
カーポートならぬ汽車ポートがあるだけ汽車には良心的だと思います。
たつの市役所近所の公園にC11あります。
コメントへの返答
2017年3月4日 12:39
こんにちは
太子のD51
大事に保存されていますね

我が家の近く
姫路市御立交通公園のC57も
最近汽車ポートつけてもらい
お化粧直しもしていました
C11
小学校時代毎日見ていたので
懐かしいですね

プロフィール

「お盆休み最終日 ダムカード&鉄印 http://cvw.jp/b/1138478/48606187/
何シテル?   08/17 18:02
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:14:16
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:24:59
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation