• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月23日

懐かしいレース風景  GCマシンが鈴鹿登場~

懐かしいレース風景  GCマシンが鈴鹿登場~
1988年
GCマシンが鈴鹿を走ったことがありました






チケット 
F1に比べれば安いけれど¥4000もしたんだ



富士グランドチャンピオンシリーズとは こちら


発足当初は2座席スポーツカーでシリーズが始まりました









1975年ごろから由良卓也率いるムーンクラフト製の
カウル装着マシンが登場




その後1980年以降
ムーンクラフト製カウルをフォーミュラカーに
かぶせて 空力を極めたマシンが主流に




それがテクニカルな鈴鹿をどうはしるか
見ものでした







わくわくしながらヘアピンで観戦




寺田陽次郎選手がスピンしてマシンから炎が~



優勝はGリース選手でした

レースリザルトはこちら

89年には富士GCシリーズもなくなりましたね

残念
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2017/02/23 08:08:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサギとカメの分析
kazoo zzさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

JET洗車。
ベイサさん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来週の中部ミーティング
忘れないうちに入場券をダッシュボードに
入れました」
何シテル?   08/31 17:44
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:14:16
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:24:59
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入 K一郎が来たので K次郎に改名
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
カワサキ KSR-II K一郎 (カワサキ KSR-II)
2ストに乗りたくて購入 あちこちやれているので 大変ですがぼちぼち手を入れます
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation