• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月25日

瀬戸内のフェリー 笠岡編

瀬戸内のフェリー 笠岡編 瀬戸内海には多くの島々があります

そこに住む住民の足、物資の輸送などに

多くのフェリーが使われています






まずは 笠岡干拓地から笠岡港へ


途中 神島大橋でフェリーに遭遇




大福フェリー所属
第拾八大福丸 就航1988年
総トン数 198t 旅客定員93名




三洋汽船 さんようも入港してきました
笠岡 伏越港に向います



三洋汽船
さんよう
総トン数 150t
航海能力 10kt
旅客定員 180名




ちょうど 車両を積み込み中


笠岡諸島のフェリー航路案内

笠岡~白石島航路  三洋汽船
笠岡~白石島~北木島航路 金風呂フェリー
笠岡~北木島    大福フェリー





三洋汽船 運賃表



外の岸壁にフェリーの姿があるので向かって見ます




笠岡市所有の清笠丸(せいりゅうまる)

1996年竣工
本瓦造船 製造
総トン数 68トン

笠岡諸島のし尿及び汚泥
などを運搬する専用船です

笠岡諸島各島のごみ及びし尿処理車両を運搬しているようですね




清笠丸の働いている姿はこちら


しんもじ8号
トン数:153トン
船主:瀬戸内クルージング
 
1967年製造の古参フェリーです
因島汽船 第七はぶ丸として1967年竣工
備南船舶工業建造、
1977年に岩城汽船に売却「第八親交丸」、
1996年に竜ヶ岳観光開発に売却「上天草」、
1999年に新門司海運に売却「しんもじ8号」となる

現在 瀬戸内クルージング所属でチャーター船として
運用しているようです








三洋汽船所属
新なぎさ
神原造船製造
1996年 就航
総トン数 86ton
航海速力 10.5kt
旅客定員 自動車積載時95名 (非積載時225名)





多度津⇔高見島⇔佐柳島を結ぶフェリーとして活躍
2016年2月“新なぎさ 2”が就航したので
現在はチャーター船として運用しているようですね






ブログ一覧 | フェリー | 趣味
Posted at 2017/10/25 00:57:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

この記事へのコメント

2017年10月25日 7:03
おはようございます
乗ったことあります 仕事で笠岡 休みの日に白石島で 海水浴しました
海がきれい 蟹いっぱい 海に突き出してるデッキのバーで レゲエ おもわずテキーラ ボトルで注文しちゃいました 20年前の話ですが!!
コメントへの返答
2017年10月25日 7:20
おはようございます

瀬戸内海
おだやかでいいですね

テキーラをボトルで??
そんなに飲んだら
しばらく動けなくなりますね
2017年10月27日 11:15
おはようございます!
遅くなり申し訳ございません。
島人にはフエリーは必要ですね
人・車・物資・燃料・ゴミ・し尿処理、いろんな役割が
それぞれあって成り立っているんでしょうね
四国も橋が出来るまでは本土に行くのも九州に
行くのもフエリーがなければ行けませんでした
今では橋を使って本土経由で九州も行けるように
なり、大変便利になったと思います
一方では航行撤退、減便と船会社も頭を抱えている現状!
大型ショッピングモールの進出に伴って店をたたむ
商店もあり「誰かが笑えば誰かが泣く」
時代でしょうか(;^_^A
            合掌
コメントへの返答
2017年10月27日 12:29
こんにちは
コメントありがとうございます

島々の生活には、連絡線、フェリー
欠かせませんね
人口減少もあり
おっしゃるように
今はどの航路も維持するのに
大変なようです
残された住民のためにも
がんばってほしいですね

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日04:21 - 05:52、
81.48km 1時間30分、
1ハイタッチ、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント360ptを獲得」
何シテル?   08/03 05:52
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22
autowit Super Cap2 ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:06:45
日産ノートeP(HE12)のエアコンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:02:10

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation