• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月16日

2018年夏休みの宿題 その2 広島市大洲雨水貯留池見学

2018年夏休みの宿題 その2 広島市大洲雨水貯留池見学

2018 大人の夏休み

夏休みの宿題 その2








広島市大洲雨水貯留池見学



大洲雨水貯留池?


alt







どこにあるのか

なんと 広島カープ本拠地
zoom zoom スタジアムの下にあります


alt


工事期間
平成18年11月21日~ 平成19年11月15日

大州地区雨水貯留池は、
浸水被害を解消するため、大洲地区の約50ヘクタールを対象として、
マツダスタジアムの地下に、直径100メートル内空高3.85メートルの大きな池を建設し
、一時的に雨水を溜める役割を果たします。
池の貯水量は15,000立方メートルにもなり、そのうちの1,000立方メートルは
球場のグラウンドへの散水やトイレ用水などに再利用されています。



入り口はセンター後方のコストコ横に入り口があります

alt




今回は関東組DCCCメンバー
Is I(イズ アイ)さん たぬ皇子さん  はっしー@R34さん

岡山のねりまだいこんさんと ご一緒させていただきました


alt


大きな搬入出用エレベーターで地下へ
alt

管廊と呼ばれる通路を通り

alt

alt

alt


私は仕事柄 こちらをちらり

alt

部厚いステンレス製高圧防水扉から
雨水貯留池内部へ

alt

工事期間を短縮するため
工場で製作したコンクリート製柱、梁、床で出来ています

alt

その後外へ

alt

セリーグV8記念マンホールもありました

alt

見学終了後記念品として
カープ坊やマンホールカード
いただきました(`ー´ゞ-☆
alt




たまひなさん ご指摘ありがとうございます
ブログ一覧 | マンホールカード | 趣味
Posted at 2018/08/16 12:35:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

肉体改造
バーバンさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

この記事へのコメント

2018年8月16日 13:11
カープくんではなく、カープ坊やなんですが…というツッコミはともかく、他にも見学者の方が結構いらしたんですね。
私が先月見学させていただいた時は、たまひな家貸し切り状態だったので(^^;
コメントへの返答
2018年8月16日 14:45
ありゃ~(゜ロ゜;ノ)ノ
カープファンに怒られますね(;_q)

訂正させていただきました m(__)m

お盆だったのでカップル&家族連れが
いらっしゃいました
2018年8月17日 7:08
広島市のマンホールカードは予約&見学が必要で難易度高いですよね😆

貴重な見学とカードゲットできてよかったです😄
前日のオフ会より大変お世話になりましたm(__)m
コメントへの返答
2018年8月17日 12:31
西日本遠征
お疲れ様でした
見学予約ありがとうございます
ひとりだとどうもいこうか
悩むのでご一緒させていただき
ありがとうございました

またOPMでよろしくお願いします

プロフィール

「JR西日本舞子駅下車は
卒業以来なんと46年ぶりですね🤫」
何シテル?   08/16 12:22
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:14:16
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:24:59
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation