河本ダム(こうもとダム)
岡山県新見市にある高梁川水系の西川に建設されたダム
日本国内に13基しかない中空重力式コンクリートダムの1つ
倉敷市の水島臨海工業地帯に工業用水を安定的に供給するため
その第1期事業の水源施設として河本ダムを建設
ダム型式
中空重力式コンクリートダム
堤高60.0 m 堤頂長258.6 m 堤体積215,900 m³
流域面積332.5 km² 湛水面積80.0 ha
総貯水容量 17,350,000 m³ 有効貯水容量11,100,000 m³
利用目的 洪水調節・工業用水・発電
事業主体 岡山県
電気事業者 岡山県企業局
発電所名及び認可出力
新見発電所 (10,900kW)
着手年/竣工年 1961年/1964年
付随する新見発電所は県営のダム水路式発電所
河本ダムの貯水を利用して最大10,900kW、常時1,200kWの発電を行い、
中空重力式コンクリートダムとは
重力式コンクリートダムの1つでダム内部を中空にすることにより
コンクリート量を減らすことができるメリットがある
ダム内部に中空を設けるためにダムの接地面積が広くなるので、
普通の重力式コンクリートダムに比べて安定性が増すという利点もある
現在ではコンクリートの価格が安くなっていることと、
型枠が複雑化したことによる人件費の増大から、
内の倉ダム(新潟県)の完成以降 日本では計画、建設されていないそうです
中空重力ダムの場合は堤体内の中空部分を利用する動きがあり、
横山ダムや内の倉ダムでは空洞内でコンサートが開かれている
そうです
イイね!0件
頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/13 08:14:16 |
![]() |
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/13 07:24:59 |
![]() |
マツダ純正部品の調べ方・買い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/09 05:00:22 |
![]() |
![]() |
K-次郎 (カワサキ KSR110) 通勤用、ご近所用に購入 |
![]() |
KenG号 (マツダ ロードスター) 2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ... |
![]() |
おまめさんⅡ (スズキ ツイン) 壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・ |
![]() |
サイクロン号 (ヤマハ SRV250) 久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!