• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月07日

マツダ100周年 デミオ 編

マツダ100周年  デミオ 編 マツダ100周年








デミオ編
デミオ(DEMIO)は、2019年までマツダが製造・販売していたコンパクトカー

2019年9月12日より一部改良モデルから、
日本国内向け専用のペットネーム「デミオ」を廃止し、
車名を日本国外向けと同じく「MAZDA2」に統一



alt

初代 DW系(1996年 - 2002年)
全長をコンパクトカーの範疇に留めながら、
2列座席で荷室を広く採ったシンプルな小型ワゴン
ミニバンブームの渦中で、
車高は機械式駐車場(全高1,550mmまで)に入るぎりぎりに設定
1,300ccSOHC16バルブエンジンと1,500ccSOHC16バルブエンジンを搭載
日本カー・オブ・ザ・イヤー特別賞、およびRJCカー・オブ・ザ・イヤーを受賞



旧オートラマを含むフォード店向けには「フェスティバ・ミニワゴン」
(略称フェスティバMW)の名称でOEM供給

alt


alt

2代目 DY系(2002年 - 2007年)
エンジンは先代と同じく1,300ccと1,500ccの2種類だが、
いずれも新開発の「MZR」系エンジンに一新
グレード体系はシンプルモデルの「Casual(カジュアル)」、
スタイリッシュモデルの「Cozy(コージー)」、
スポーティーモデルの「SPORT(スポルト)」の3グレード

3代目 DE系(2007年 - 2014年)
初代・2代目の「汎用ミニバン」コンセプトから、
欧州市場に軸足を移した一般的なコンパクト・ハッチバックスタイルへと
路線転換した。
先代はフォード主導で開発された
マツダ・DYプラットフォーム(フォード・B1プラットフォーム)を使ったが、
マツダ主導で新しく開発したマツダ・DEプラットフォーム
(フォード・B3プラットフォーム)を使い小型化・軽量化を図った。




alt

alt



alt



4代目 DJ系(2014年 -2019年 )
エンジンはガソリンエンジンに加え、
新開発のディーゼルエンジンが設定
「S5-DPTS」型1.5Lディーゼルターボ「SKYACTIV-D 1.5」を採用。
AT車は2.5Lガソリンエンジン車に匹敵する
最大トルク250N・m(MT車の最大トルクは220N・m)の高トルクを発揮し
、MT車は、ハイブリッド車を除く登録車では最高レベルとなる
JC08モード燃費燃費30.0km/Lの優れた低燃費を実現

2015年9月に追加された「15MB」には
「P5-VPS」型1.5L直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV-G 1.5」を搭載


alt

ブログ一覧 | 気になる車 | クルマ
Posted at 2020/02/07 00:42:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Ovon holidays in ...
なおカルさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2020年2月7日 7:36
DY コージーキャンバストップの1.5Lに乗ってました。
いい車でした。 これでMTがあればなあ・・・といつも思ってました。
コメントへの返答
2020年2月7日 21:01
こんばんは
コメントありがとうございます
コージーキャンパストップは
おしゃれでしたね
隠れた名車でした
2020年2月11日 1:09
自分も昔DWのデミオに乗ってました。
写真にある白いデミオと同じやつ(アレッタ)に乗ってました。
コンパクトで荷物もそれなりに載って、よく走る!!
とても便利な車でした。
10kmしか走行してなかった展示車を購入してのですが、100万円で買えました。
軽自動車が200万円する今からするととてもコスパの優れた優等生だったように思います。
懐かしいなぁ。
コメントへの返答
2020年2月11日 14:45
こんにちは
初代デミオは大好きですね
まだ実家のほうで元気に
走られているんでしょうか?

プロフィール

「お盆休み最終日 ダムカード&鉄印 http://cvw.jp/b/1138478/48606187/
何シテル?   08/17 18:02
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:14:16
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:24:59
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation