• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月22日

兵どもの夢の跡 京都府 田辺城

兵どもの夢の跡 京都府 田辺城 兵どもの夢の跡 京都府 田辺城










京都府舞鶴市にある戦国時代から江戸時代にかけての日本の城

記事はウィキペディアより引用


鎌倉幕府・室町幕府の八田守護所(丹後守護所)の後身ともされる
1578年(天正6年)織田信長の命によって守護大名の一色義道を滅ぼし、
丹後を制圧した細川藤孝(幽斎)は、はじめは宮津城を居城としたが、
京都に近く交通の要所であった旧丹後守護所の加佐郡八田に、
地名を田辺と改めた上で田辺城を築き、経営の中心とした。


別名 舞鶴城
城郭構造 輪郭式平城
天守構造 不明
築城主 細川藤孝
築城年 天正10年(1582年)
主な改修者   
主な城主 細川氏、京極氏、牧野氏
廃城年 明治7年(1873年)
遺構 石垣、堀、庭園
指定文化財 市指定史跡
再建造物 櫓・門・塀、模擬櫓








細川藤孝が西軍1万5000をわずかの兵で釘付けにしたため
関が原の戦いで東軍が勝利したといわれる城です


1600年(慶長5年)関ヶ原の戦いが勃発すると、
隠居していた藤孝は自分の居城である宮津城では西軍の攻勢を防げないと考え、宮津城を焼き払い、田辺城に入城、西軍を迎え撃った。
田辺城は西軍・1万5千人に包囲されると、50日に及ぶ戦となった
この時田辺城を守っていたのは、忠興の実弟の細川幸隆と父の幽斎および
従兄弟の三淵光行(幽斎の甥)が率いる500人にすぎなかった。

7月19日から始まった攻城戦は、月末には落城寸前となった。

しかし西軍の中には、当代一の文化人でもある幽斎を歌道の師として
仰いでいる諸将も少なくなく、攻撃は積極性を欠くものであった。
当時幽斎は三条西実枝から歌道の奥義を伝える古今伝授を相伝されており
、弟子の一人である八条宮智仁親王やその兄後陽成天皇も
幽斎の討死と古今伝授の断絶を恐れていた。
八条宮は使者を遣わして開城を勧めたが、幽斎はこれを謝絶し、
討死の覚悟を伝えて籠城戦を継続。
『古今集証明状』を八条宮に贈り、
『源氏抄』と『二十一代和歌集』を朝廷に献上した。

ついに天皇が、幽斎の歌道の弟子である大納言三条西実条と中納言中院通勝、中将烏丸光広を勅使として田辺城の東西両軍に派遣し、
講和を命じるに至った。勅命ということで幸隆と幽斎はこれに従い、
9月13日に田辺城を明け渡し、
敵将前田茂勝の居城である丹波亀山城に身を移されることとなった。
この戦いは西軍の勝利となったが、
小野木ら丹波・但馬の西軍1万5000はこの間田辺城に釘付けにされ、
開城から2日後の関ヶ原の戦い本戦に間に合わなかった。




細川忠興は豊前国小倉に転封され、
京極高知が丹後一国12万3千石を与えられ仮に田辺城に入城
宮津城を再築し宮津城へ本拠地を移した。
このとき田辺城の建造物は、
ことごとく破壊されたと伝えられている(一国一城令)。
京極高知の遺言によって京極家は
嫡男・高広が宮津藩7万5千石、次男・高三が田辺藩(舞鶴藩)3万5千石、
養子・高信が峰山藩1万3千石を相続した。

初代舞鶴藩主となった京極高三により石垣の修復や櫓の再建が図られ、
荒廃していた田辺城は再興された。
再建された田辺城は、絵図によると二の丸を中心に再建され、
二の丸の南に御殿、二の丸北に二重櫓、二の丸に櫓門2基、
三の丸に櫓門が3基建てられていた

ブログ一覧 | お城 | 趣味
Posted at 2020/04/22 13:59:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

注意喚起として
コーコダディさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「JR西日本舞子駅下車は
卒業以来なんと46年ぶりですね🤫」
何シテル?   08/16 12:22
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:14:16
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:24:59
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation