• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月18日

速いマシンは美しい HONDA CBR1000RR

速いマシンは美しい HONDA CBR1000RR 速いマシンは美しい 
HONDA CBR1000RR








CBR1000RRはVTR1000SPWの後継車

鈴鹿8時間耐久で
2004~2006年 2008年 2010年~2014年優勝




2018年「ル・マン24時間レース」で
「鈴鹿8耐」を主戦場としてきた強豪「F.C.C. TSR」が
、ホンダのフランス現地法人「ホンダフランス」とタッグを組み
「F.C.C. TSR Honda France」として
(フレディ・フォーレイ/アラン・テシェ/ジョシュ・フック組)が
2位以下に2周の差を付けて優勝



alt

ホンダのバイクがル・マンで優勝するのは2006年以来12年ぶり。
1970年代後半には「無敵艦隊」の異名で知られた
ホンダのワークスマシン「ホンダRCB」が連勝した時代があったものの、
これらは海外チームによるもの。
日本国籍のレーシングチームが頂点に立つのは初めて




alt

TSR独自製作のホンダCBR1000RRを使用
マフラーやカウルなどは長年共に仕事をする鈴鹿市の
パーツメーカーによって制作され、
耐久レースの雄TSRとしてのノウハウが詰め込まれたマシンになっている。
今回のル・マンに関してもワークスマシンとは一線を画す、
完全なプライベーター仕様

alt


2004年鈴鹿8H優勝マシン
HRC HPより引用
宇川徹/井筒仁康組(CBR1000RRW)がスタート後早々にトップに浮上。
有力チームに転倒者が続出する荒れた展開ながら、
宇川/井筒組は一度もトップの座を譲ることなくチェッカーを受けた。


alt

鈴鹿ファン感謝デーにて

alt

ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2020/05/18 01:45:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第31回プチツー りんご狩りと鮎釜 ...
RA272さん

シーノトモシビ
Zono Motonaさん

備忘録 記念樹(小手毬・紫陽花)・ ...
ND5kenさん

2025年11月3日(月)
ハチナナさん

復活✌。
.ξさん

20251103 交通安全占い&星 ...
usui771さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月03日 06:24 - 13:58、
110.70 Km 4 時間 8 分、
3ハイタッチ、バッジ17個を獲得、テリトリーポイント120pt.を獲得」
何シテル?   11/03 13:58
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NA6CE用 ナンバーステー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:34:50
幌の交換④(幌骨から幌を外す編1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:29:09
エンジン、ミッション、デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 16:14:29

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入 K一郎が来たので K次郎に改名
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
カワサキ KSR-II K一郎 (カワサキ KSR-II)
2ストに乗りたくて購入 あちこちやれているので 大変ですがぼちぼち手を入れます
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation