• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月10日

おにぎり探索

おにぎり探索 おにぎり探索





おにぎりとは
国道標識の別称
形状から道路ファンは、国道の標識を「おにぎり」、
県道の標識を「ヘキサ」と呼んでいるそうです
三角おにぎりににているからでしょうね


正式には交差道路・路線番号標識といい
路線番号の付けられた県道以上の路線に設置しており、
国道番号は『逆三角形』、都道府県道番号は『六角形』で示しています。

国道標識とは
逆三角形のような形をしていて、
上部に「国道」、中段に大きく数字が書いてあり国道の番号を示します。
さらに「ROUT」と下段に書かれています。
標識の色はブルーで、文字や数字が白抜きとなっています。

設置を必要とする地点における左側の路端、車道の上方、
中央分離帯又は交通島に設置されています


愛知県北部で発見した3連おにぎり

「3連おにぎり」は全国に10か所しかないそうです






べつの方の3連おにぎりのブログはこちら


4連おにぎりもあるようです



2019年秋に敦賀市岡山町1丁目交差点付近に設置
4連おにぎりの記事はこちら
ブログ一覧 | ぶらぶら | クルマ
Posted at 2022/01/10 10:54:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

伏木
THE TALLさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年1月16日 9:53
三連、四連なんてあるのですね!

コメントへの返答
2022年1月16日 9:59
コメントありがとうございます
三連は初めて見ました
4連はいつか見てみたいですね
是非一度見てくださいませ

プロフィール

「@彦  爺 さん
大雨で自宅軟禁状態です」
何シテル?   08/11 20:06
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22
autowit Super Cap2 ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:06:45
日産ノートeP(HE12)のエアコンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:02:10

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation