• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月14日

ケーブルカー訪問 坂本ケーブル

ケーブルカー訪問 坂本ケーブル 久しぶりにケーブルカー訪問 
今回は坂本ケーブル












ケーブルカーとは
山岳の急斜面などを、鋼索(ケーブル)が繋がれた車両を
ウインチ等で巻き上げて運転する鉄道
鋼索鉄道(こうさくてつどう)ともいいます
日本では「鋼索鉄道」だけをケーブルカーと称することが一般的
日本では1918年に開業した生駒鋼索鉄道(現在の近鉄生駒鋼索線)が最初


坂本ケーブル
正式名称 比叡山鉄道線
全長は2,025 mで、1966年に群馬県の伊香保ケーブル鉄道が廃止されて以来
日本最長のケーブルカー
ちなみに2位は
筑波山鋼索鉄道線(筑波山ケーブルカー)1,634m


ケーブル延暦寺駅、ケーブル坂本駅の両駅舎は、1927年の開業以来の建物で
1997年に国の登録有形文化財に登録
延暦寺駅






坂本駅



















ブログ一覧 | 鉄道編 | 趣味
Posted at 2023/05/14 18:10:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ファミマの北海道産小麦の小麦粉使用 ...
KitKatさん

スタンプラリー JR東日本
くれないのブタさん

今日は「鉄道の日」
花人☆うなぎパイさん

西へ遠征【8/13編】
GX_FL5さん

温泉県大分別府へ② (ラクテンチ)
のりさん7さん

近鉄と京阪電車
アクセラくんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「JR西日本舞子駅下車は
卒業以来なんと46年ぶりですね🤫」
何シテル?   08/16 12:22
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:14:16
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:24:59
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation