• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2018年11月15日 イイね!

ちょいと塩分補給 補給艦 ましゅう

ちょいと塩分補給 補給艦 ましゅう
ましゅう(ローマ字:JS Masyu, AOE-425) 海上自衛隊の補給艦。 ましゅう型補給艦の1番艦。 艦名は摩周湖に由来する。 記事はウイキペディアより引用 ましゅう」は、中期防衛力整備計画に基づく平成12年度計画13,500トン補給艦4015号艦として ...
続きを読む
Posted at 2018/11/15 13:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
2018年11月14日 イイね!

ちょいと塩分補給 掃海艇 すがしま

ちょいと塩分補給 掃海艇 すがしま
掃海艇 すがしま (ローマ字:JS Sugashima, MSC-681) 海上自衛隊の掃海艇。 すがしま型掃海艇の1番艇。艇名は菅島に由来 先日 舞鶴の海上自衛隊でみかけました 記事はウィキペディアより引用 「すがしま」は、平成7年度計画掃海艇381号艇として、 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/14 17:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
2018年10月01日 イイね!

海上自衛隊補給艦 とわだ

海上自衛隊補給艦 とわだ
とわだ(AOE-422) 海上自衛隊の補給艦。とわだ型補給艦の1番艦。 艦名は十和田湖に由来 「とわだ」は、中期業務見積もりに基づく昭和59年度計画8,100トン型補給艦4012号艦として、 日立造船舞鶴工場で1985年4月17日に起工され 、1986年3月26日に進水、1987 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/01 02:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
2018年09月30日 イイね!

フェリー型救急艇 かみじま

フェリー型救急艇 かみじま
愛媛県上島町消防本部救急艇「かみじま」 救急車を載せて島々を行き来できるフェリー型 (19トン)最高速力は32・2ノット 記事は愛媛新聞より引用しました 2014年8月 起工 2015年3月 竣工 総事業費約1億8千万円 船内に海難のけが人などの手当てに使う自動式人工呼吸器、 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/30 04:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
2018年09月28日 イイね!

捕鯨母船 日新丸(3代目)

捕鯨母船 日新丸(3代目)
日新丸(にっしんまる) 日本の捕鯨母船。 歴史上で日新丸と命名された捕鯨母船は3隻あるほか、 第一日新丸、第二日新丸(初代・2代)および第三日新丸と 大洋漁業(現:マルハニチロ)や日本共同捕鯨の持ち船として同名船が多数存在する。 3代目の日新丸は、共同船舶が保有する201 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/28 00:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
2018年09月25日 イイね!

掃海艇 つのしま

掃海艇 つのしま
掃海艇 つのしま つのしま( MSC-683) 海上自衛隊の掃海艇。すがしま型掃海艇の3番艇 普段は神戸にいるはずですが i因島の造船所岸壁に係留されていました 建造所  日立造船神奈川工場 艦種  掃海艇(中型掃海艇) 級名 すがしま型 母港 神戸 所 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/26 05:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
2018年05月20日 イイね!

コンクリート船 武智丸 訪問

コンクリート船 武智丸 訪問
武智丸(たけちまる) ネットで見て気になって 行って来ました~(^^)v 武智丸とは 第二次世界大戦(太平洋戦争)中の日本で戦時標準船E型に準じて コンクリート船として竣工した大日本帝国海軍所属の貨物船 EC型戦時標準船とも呼ばれる。 同型船4隻が作られたが、 うち ...
続きを読む
Posted at 2018/05/20 05:58:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
2018年04月30日 イイね!

LNGタンカー

LNGタンカー
瀬戸大橋の四国側 香川県坂出市  番の洲コンビナートの一角に 日本有数のLNG基地と LNGタンカーを製造保守する 川崎重工業 坂出工場があります モス方式の球形タンクを搭載したLNGタンカー 現在、「モス方式」と「メンブレン方式」が二分しているそうです日本が開発した方形 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/30 11:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
2018年04月14日 イイね!

こりゃ なんだ? 

こりゃ なんだ? 
福山市常石造船でみかけた 変わった船がドック入り タグボート(曳船)ではなさそう プッシャー 押船と呼ばれる 特殊な作業船のようです 前がよく見えるよう船橋がかなり高いですね 船体はずんぐりむっくり
続きを読む
Posted at 2018/04/14 14:40:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
2018年04月13日 イイね!

瀬戸内の船旅はいかが~  クルーズ客船 ガンツウ

瀬戸内の船旅はいかが~  クルーズ客船 ガンツウ
瀬戸内の船旅はいかが~ 先日福山市鞆の浦の沖合いで不思議な客船をみかけました クルーズ客船 ガンツウのようです 船名はイシガニの尾道地方における方言に由来するそうです 要目 、全長81.2メートル、全幅13.75メートル、深さ4.4メートル、喫水2.4メートル、 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/13 09:33:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味

プロフィール

「大阪十三の喜八洲のみたらし団子
いただきました」
何シテル?   11/05 13:02
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NA6CE用 ナンバーステー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:34:50
幌の交換④(幌骨から幌を外す編1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:29:09
エンジン、ミッション、デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 16:14:29

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入 K一郎が来たので K次郎に改名
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
カワサキ KSR-II K一郎 (カワサキ KSR-II)
2ストに乗りたくて購入 あちこちやれているので 大変ですがぼちぼち手を入れます
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation