• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

掃海艇見学 番外編

掃海艇見学 番外編
掃海艇一般公開 番外編 今回の主催は  自衛隊広島地方協力本部なので 陸上自衛隊車両も登場 軽装甲機動車 いかついサスペンション BS製タイヤ CONBATの文字が入っています 高機動車 ATなんですね 後部座席は向かい合わせ 悪路で ...
続きを読む
Posted at 2017/10/07 05:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 日記
2017年10月06日 イイね!

掃海艇 見学 その3  くめじま艦内編

掃海艇 見学 その3  くめじま艦内編
掃海管制艇 一般公開 ゆげしまの後に くめじまに乗艦しました 前方にゆげしま 艦橋内部 艦橋片隅に トイレットペーパー 見張り時は寒いので鼻水たらりだそうです やわらかスコッテイにしてほしいですね 自律型潜水調査機 REMUS 海底近くの沈底機雷の捜索に使 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/06 18:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
2017年10月06日 イイね!

海自ファッション

海自ファッション
海上自衛隊 制服披露~(*´ω`*) 掃海管制艇ゆげしま、くめじま 乗員による海上自衛隊制服ファッションショー 右から冬制服 幹部礼装、曹士 礼装、海士礼装 夏制服 幹部礼装 曹士礼装 海士礼装 男性がセーラー服を着れるのは海上自衛隊だけですね 壇上は潜水用   ...
続きを読む
Posted at 2017/10/06 01:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
2017年10月05日 イイね!

掃海艇 見学 その2 ゆげしま艦内編

セレモニーも終わり 掃海管制艇 ゆげしま、くめじまの 公開へ まずは ゆげしまに 乗艦 艦首には20ミリ機関砲 これは敵艦や航空機に向けるのではなく 海上に浮遊する 機雷処理に使用するそうです 艦橋になにかハッチのようなものが? 司令部区画 脱出口 と書いてありました ...
続きを読む
Posted at 2017/10/05 04:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
2017年10月04日 イイね!

掃海艇 見学 その1

掃海艇 見学 その1
海上自衛隊掃海隊群所属 掃海管制艇 くめじま、ゆげしまが 広島県 糸崎港で一般公開されると知り いってきました くめじまは来年3月で除籍の予定なので 最後の見学になるかもしれません 掃海艇て?? 航路の安全を確保するため、海中に敷設された機雷や不発爆弾などを 捜索して除去する艦艇です ...
続きを読む
Posted at 2017/10/04 11:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
2017年10月02日 イイね!

ロープ結び??(◎-◎;)

ロープ結び??(◎-◎;)
掃海艇見学で 見かけた展示 ロープの結び方て こんなにあるんですね(*_*) 8字結び、ひとえ結び、ふたえ結びは知っていたけど・・・ つめ結び??σ(^_^;)? ひと結び、ふた結び、ねじ結び??( -_・)? まき結び、えだ結び (ーー;) ...
続きを読む
Posted at 2017/10/03 00:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
2017年07月27日 イイね!

PL1 巡視船 おき(二代目)

PL1 巡視船 おき(二代目)
境港に停泊してる巡視船 PL01 おき 初代 おきが マレーシアに旅立った後 就役した二代目ですね 第八管区海上保安本部HPより おきの概要 船   型   1000トン型巡視船 番号・船名   PL01 巡視船おき 所   属   境海上保安部 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/27 04:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
2017年05月21日 イイね!

深海調査船 しんかい

深海調査船 しんかい
やまとミュージアムの片隅に 深海調査船 しんかいが展示されています 日本初の深海「調査船です 1969年 川崎重工で建造 最高深度600m 海上保安庁が所有した唯一の潜水艇です なんか似てますね 全長 16.52m幅 5.53m深さ 5m喫水 4m排水量 90 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/21 11:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
2017年05月11日 イイね!

大和のふるさと訪問

大和のふるさと訪問
戦艦 大和が建造された呉海軍工廠跡訪問 現在はジャパンマリンユナイテッドの造船所になっています 護衛艦とねが入架中 護衛艦とねは 排水量2000トン 全長109m 全幅14m の護衛艦ですが 小さくみえますね しかしでかいドックです 大和が建造された工場だそうです ...
続きを読む
Posted at 2017/05/11 05:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
2017年05月11日 イイね!

鉄のクジラたち 呉編

鉄のクジラたち 呉編
今回は鉄のくじら訪問 海上自衛隊の潜水艦を見れるのは 横須賀と呉だけですね 海上自衛隊第一潜水隊群の根拠地 呉にむかいます てつのくじら館の展示潜水艦 あきしお 1985(昭和60)年に進水した、「ゆうしお」型潜水艦。 三菱重工業神戸造船所で製造され、第1潜水隊群第1潜水隊に所属。 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/11 20:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味

プロフィール

「大阪十三の喜八洲のみたらし団子
いただきました」
何シテル?   11/05 13:02
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NA6CE用 ナンバーステー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:34:50
幌の交換④(幌骨から幌を外す編1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:29:09
エンジン、ミッション、デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 16:14:29

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入 K一郎が来たので K次郎に改名
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
カワサキ KSR-II K一郎 (カワサキ KSR-II)
2ストに乗りたくて購入 あちこちやれているので 大変ですがぼちぼち手を入れます
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation