• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2017年11月28日 イイね!

兵庫ダム巡り 加古川水系

兵庫ダム巡り 加古川水系
11月飛び石連休の平日 兵庫県ダム巡り 所用の帰り道 加古川水系 平日配布のダムカードをGET 加古川大堰 国土交通省近畿地方整備局が管理する高さ6メートルの可動堰。 一級河川・加古川の本流河口より12.0キロメートル上流地点に 建設された加古川本流唯一の河川管理施設 カ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/28 07:36:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダム巡り | 趣味
2017年10月14日 イイね!

ダム巡り 岡山編

ダム巡り 岡山編
岡山県ダムカード巡り なんとか18ヶ所制覇できました 1 旭川ダム(あさひがわ) 岡山県岡山市北区建部町鶴田 旭川ダム統合管理事務所 9:00~17:00(土・日・祝日を含む) 2 小阪部川ダム(おさかべがわ) 岡山県新見市唐松 河本ダム管理事務所 9:00~ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/14 08:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム巡り | 趣味
2017年10月11日 イイね!

中国地方ダム巡り その7 岡山県湯原ダム

中国地方ダム巡り その7 岡山県湯原ダム
ダムカード巡り 冒頭の画像は 昨年  ウニィグ隊長 今回はソロ走行 前回は 変態カルガモ走行 トンネルを抜けると 湯原ダムが見えてきました ウニィグ隊長の横のテロ警戒中の 看板は 今回ありませんでした 今度は ダム直下の露天風呂に行きたいです ...
続きを読む
Posted at 2017/10/11 05:22:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダム巡り | 趣味
2017年09月30日 イイね!

兵庫ダム巡り はせダム VS ながたにダム

兵庫ダム巡り はせダム VS ながたにダム
兵庫県ダムカード 兵庫県には 同じ漢字で名称が違うダムがあります インターネットを調べると ダムカード配布場所の記載が間違っている情報も ありましたのでお間違え無きよう 長谷(ながたに)ダム こちらは兵庫県 管轄 カード配布場所  光都土木事務所ダム課 兵庫県赤穂郡上 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/30 02:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム巡り | 日記
2017年09月24日 イイね!

ダムカード巡り 四国編 その1

四国ダムカード 2016年 四国単身赴任のときに 訪問したダムです 公式ダムカード 長安口ダム 長安口ダム管理所 徳島県那賀郡那賀町長安向イ22-1 8:30~17:15 (土・日・祝日を含む) 池田ダム 池田総合管理所 徳島県三好市池田町西山谷尻4235 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/24 01:02:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダム巡り | 日記
2017年09月23日 イイね!

やっときた~ヽ(*´▽)ノ♪

やっときた~ヽ(*´▽)ノ♪
まちに待った 中国地方ダムマニア認定書 やっと来ました~(^^)v 8月末 ゴールド申請時点ではダムカード21枚でした 来年はレインボー(50枚以上)の申請できるようにしたいな(*´ω`*)
続きを読む
Posted at 2017/09/23 00:29:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダム巡り | 趣味
2017年09月21日 イイね!

中国地方ダム巡りその6 広島県温井ダム

中国地方ダム巡りその6 広島県温井ダム
広島県安芸太田町にある温井ダム こちらも国土交通省中国地方整備局が管轄するダムです 河川 太田川水系滝山川 型式 アーチ式コンクリートダム ダム湖 龍姫湖(りゅうきこ) 堤高 156m  堤順長 382m 堤体積 810,000m3 総貯水容量 82,000,0 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/21 01:09:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム巡り | 趣味
2017年09月19日 イイね!

中国地方ダム巡り その5 広島県 灰塚ダム

中国地方ダム巡り その5 広島県 灰塚ダム
広島県三次市にある灰塚ダム(はいづかダム) 国土交通省中国地方整備局が管轄するダムですね ダム型式 重力式コンクリートダム 河川 江の川水系上下川 堤高さ 50.0m  堤順長 196.6m 堤体積 164,000 m³ ダム湖 ハイズカ湖 総貯水容量 52,100,0 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/19 12:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム巡り | 趣味
2017年09月18日 イイね!

中国地方ダム巡り その4 広島県八田原ダム

中国地方ダム巡り その4 広島県八田原ダム
広島県世羅町にある 八田原ダム(はったばらダム) 国土交通省中国地方整備局が管轄するダムですね ダム型式 重力式コンクリートダム 河川 芦田川水系芦田川 堤高さ 84.9m  堤順長 325m 堤体積 500,000 m³ ダム湖 芦田湖 総貯水容量 60,000,0 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/18 11:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム巡り | 趣味
2017年09月15日 イイね!

ダム巡り  広島編

ダム巡り  広島編
広島県 ダムカード巡り 2017年9月現在 19ヶ所のダムで 配布中 なんとか 19ヶ所 ダムカード GETできました 1 芦田川河口堰(あしだがわかこうぜき) 広島県福山市箕島町字釣ヶ端地先 芦田川河口堰管理支所 8:30~17:00(土・日・祝日および年 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/15 08:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム巡り | 趣味

プロフィール

「見た目がかわいい http://cvw.jp/b/1138478/48654900/
何シテル?   09/14 19:32
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:14:16
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:24:59
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入 K一郎が来たので K次郎に改名
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
カワサキ KSR-II K一郎 (カワサキ KSR-II)
2ストに乗りたくて購入 あちこちやれているので 大変ですがぼちぼち手を入れます
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation