• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

1月31日 妻にありがとうを言いましょう

1月31日 妻にありがとうを言いましょう
愛妻家&恐妻家の皆様~ 1月31日は 愛妻の日ですよ~ 愛妻家の皆様は当然 誕生日、結婚記念日等は 奥様に感謝の心(物?)をお届けしてると 思いますが 1月31日 愛妻の日をお忘れなく~ 恐妻家の皆様 頑張って点数稼ぎましょう~
続きを読む
Posted at 2015/01/30 00:03:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | j人生いろいろ | 暮らし/家族
2015年01月28日 イイね!

1958年??

1958年??
この記事は、同い年について書いています。 noppo.さんのプログをみて 私の生まれた1958年はどんな車が 走っていたか ちょいと 調べてみると・・・ 国産車では 富士重工から名車 スバル360発売 日野自動車でノックダウン生産していた 日野ルノー4CVが全国産化 完了 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/28 20:01:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | めもりー | クルマ
2015年01月25日 イイね!

 第2回 淡路ノスタルジックカーミーティング 潜入

 第2回 淡路ノスタルジックカーミーティング 潜入
2015年 第2回 淡路ノスタルジックカーミーティング  訪問してきました 天気は 朝から快晴~ 明石海峡大橋をオープンで 走ります 明石大橋の手前のトンネルで 後ろから 爆音が迫ってきます 誰かと思えば ナガヤスさんでした やまんきさん マーズさんも到着 パパンダさんも ...
続きを読む
Posted at 2015/01/25 22:52:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

リハビリツーリング 一本松&相生編

リハビリツーリング 一本松&相生編
リハビリツーリング 第二弾 今回は岡山県 瀬戸内市ブルーライン  一本松に行って見ました パートナーはメル★NB6さん いつものローソンで待ち合わせ 快晴ですね 2号線の道路工事で予定より遅れましたが 一本松に到着 どこかで見た鉄火面? 亀カメんさんでした これか ...
続きを読む
Posted at 2015/01/25 06:20:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年01月24日 イイね!

懐かしのカートレース

懐かしのカートレース
懐かしいカートレースの 画像がありました 滋賀県守山市 琵琶湖大橋の袂に 琵琶湖スピードランドがありました 今はピエリ守山というショッピングセンター ですね 琵琶湖ハイランドという遊園地の北側に併設 レース風景は関西カートショップの老舗 ジェミニさんのHPよりお借 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/24 00:19:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2015年01月23日 イイね!

言ってみたいセリフ

言ってみたいセリフ
我が家で 言ってみたいセリフ しかし 言ったら最後 大変なことになります 言ったら最後 この言葉が待っていますね
続きを読む
Posted at 2015/01/23 20:26:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | j人生いろいろ | 暮らし/家族
2015年01月23日 イイね!

あなたは トランクスor ぶりーふ??

あなたは トランクスor ぶりーふ??
どうでも いい話なんで お時間あれば どうぞ~ ふと  最近トランクスを履いていないと気がつきました 小学生時代は 白いブリーフ 学生時代は風通しのいい  トランクス派でした 最近は ブリーフ派になっていますね
続きを読む
Posted at 2015/01/23 07:43:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | j人生いろいろ | 暮らし/家族
2015年01月22日 イイね!

紫電改のタカ 

紫電改のタカ 
紫電改のタカ(しでんかいのタカ) 子供のころ 少年マガジンに 連載された漫画 大好きだったちばてつやさんの作品です あの あしたのジョーの作者ですね 連載は1963年(昭和38年)7月から1965年(昭和40年)1月まで だったそうです この漫画で紫電改を知り ...
続きを読む
Posted at 2015/01/22 11:23:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2015年01月22日 イイね!

また買ってしまった(((^_^;)

また買ってしまった(((^_^;)
UCC 永遠の零シリーズ また 買ってしまいました (^-^)ゝ゛ №6 紫電 は GET出来ず 残念 (;_q)
続きを読む
Posted at 2015/01/22 00:43:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー&おまけ | 趣味
2015年01月21日 イイね!

スカイライン&GTR ミニカーGET

スカイライン&GTR ミニカーGET
この記事は、裏技発見!について書いています。 ドリフト11さんのプログを拝見して早速 サンクスへ ε=ε=┏(・_・)┛ 箱を開けてみると ジャーン~(^^)v ケンメリGTR シルバー RS-X 赤/黒 GTSーX 赤 R32 GT-R ホワイト R34  ...
続きを読む
Posted at 2015/01/21 16:35:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー&おまけ | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月07日20:31 - 21:57、
79.77km 1時間26分、
バッジ37個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   08/07 21:57
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 1920 21 22 23 24
252627 282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22
autowit Super Cap2 ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:06:45
日産ノートeP(HE12)のエアコンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:02:10

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation