• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

今日もガッツリいただきました~(*´ω`*)

みんともさんのお誘いで 今日は真鍋島に クルージング~(^^)v 船出のあこうの 美味しい造り 煮魚定食 皆さん満腹~(*´ω`*) 美味しゅうございました
続きを読む
Posted at 2017/10/28 20:11:19 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年10月28日 イイね!

雨ニモマケズ 台風ニモマケズ

雨ニモマケズ 台風ニモマケズ
雨ニモマケズ 台風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナカラダヲモチ アルトキハ ガッツリモーニングヲタベ マタアルトキハ サヌキウドンノハシゴヲシ マタアルトキハ キンギョバチサイズノ ミックスジュースヲノミホス 丈夫ナイ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/28 05:50:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | j人生いろいろ | 趣味
2017年10月27日 イイね!

マンホールカード 鳥取 島根編

マンホールカード 鳥取 島根編
マンホールカード巡り備忘録 鳥取&島根編♪((((ヽ(;^^)/ 鳥取県米子市 デザインはつつじです 鳥取県江府町 デザインは 伯耆富士 大山 鳥取県岩美町 鳥取県 北栄町 青山剛昌先生のふるさとなんで マンホールデザインは 名探偵 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/27 12:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンホールカード | 趣味
2017年10月25日 イイね!

瀬戸内のフェリー 笠岡編

瀬戸内のフェリー 笠岡編
瀬戸内海には多くの島々があります そこに住む住民の足、物資の輸送などに 多くのフェリーが使われています まずは 笠岡干拓地から笠岡港へ 途中 神島大橋でフェリーに遭遇 大福フェリー所属 第拾八大福丸 就航1988年 総トン数 198t 旅客定員93名 三洋汽船  ...
続きを読む
Posted at 2017/10/25 00:57:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェリー | 趣味
2017年10月21日 イイね!

台風対策非常食

今週後半から台風襲来 非常食の準備~(^^)v 最近のお気に入り 街の洋食屋さんシリーズ 冷凍スパシリーズ カルビーポテチシリーズ 忘れてはいけません おっと大事な物 忘れてはいけません♪ おやつが多すぎ~(*´ω`*)
続きを読む
Posted at 2017/10/21 02:46:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年10月18日 イイね!

今日は久々の飲み会🍻

今日は久々の飲み会🍻
久しぶりの飲み会です(`ー´ゞ-☆ 美味しゅうございました🎵
続きを読む
Posted at 2017/10/18 01:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | お腹いっぱい | グルメ/料理
2017年10月15日 イイね!

COPEN15周年記念イベント「STAR DRIVE@美星町 by COPEN 15th ANNIV.」

COPEN15周年記念イベント「STAR DRIVE@美星町 by COPEN 15th ANNIV.」
遊んでるお父さんに ナンパされ COPEN15周年記念イベント 「STAR DRIVE@美星町 by COPEN 15th ANNIV.」 に潜入~(*´ω`*) love local by DAIHATSUウエブサイトはこちら まずは第一部の会場 広島県立ふくやま産業交流館 ( ...
続きを読む
Posted at 2017/10/15 09:40:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2017年10月14日 イイね!

ダム巡り 岡山編

ダム巡り 岡山編
岡山県ダムカード巡り なんとか18ヶ所制覇できました 1 旭川ダム(あさひがわ) 岡山県岡山市北区建部町鶴田 旭川ダム統合管理事務所 9:00~17:00(土・日・祝日を含む) 2 小阪部川ダム(おさかべがわ) 岡山県新見市唐松 河本ダム管理事務所 9:00~ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/14 08:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム巡り | 趣味
2017年10月11日 イイね!

中国地方ダム巡り その7 岡山県湯原ダム

中国地方ダム巡り その7 岡山県湯原ダム
ダムカード巡り 冒頭の画像は 昨年  ウニィグ隊長 今回はソロ走行 前回は 変態カルガモ走行 トンネルを抜けると 湯原ダムが見えてきました ウニィグ隊長の横のテロ警戒中の 看板は 今回ありませんでした 今度は ダム直下の露天風呂に行きたいです ...
続きを読む
Posted at 2017/10/11 05:22:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダム巡り | 趣味
2017年10月09日 イイね!

今日のちょいブラ ( ̄▽ ̄)ゞ

今日のちょいブラ ( ̄▽ ̄)ゞ
今日は早朝から ぶらぶら 雲海は 空振り 30諭吉のドローン 快晴のなか 広域農道 爆走 紅葉まで あと少し 岡山県 黒木ダムは10月2日より 50周年カード配布開始 お山の上に なぜか SL ハイタッチ!drive 2017年10月 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/09 18:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらぶら | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日04:21 - 05:52、
81.48km 1時間30分、
1ハイタッチ、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント360ptを獲得」
何シテル?   08/03 05:52
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 23 4 5 6 7
8 910 111213 14
151617 181920 21
222324 2526 27 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22
autowit Super Cap2 ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:06:45
日産ノートeP(HE12)のエアコンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:02:10

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation