• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2020年12月15日 イイね!

C11に会いに行こう その6

  C11に会いに行こう その6
C11に会いに行こう その6 C11とは 国鉄の前身である鉄道省が 1930年に設計されたC10形の改良増備車として 1932年(昭和7年)に設計・製造された 軸配置1C2の小型タンク式蒸気機関車だそうです 1932年から1947年(昭和22年)までの16年間に 381両が汽車製 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/15 12:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道編 | 日記
2020年12月12日 イイね!

九州のフェリー 有明フェリー

九州のフェリー 有明フェリー
九州のフェリー 有明フェリー 早朝 有明海に到着 有明フェリー 有明海沿岸の長崎県雲仙市国見町の多比良(たいら)港と 熊本県玉名郡長洲町の長洲(ながす)港を約45分の航路で結ぶ航路 有明 きぼう 総トン数696トン 全長57.0m全幅12.8m 巡 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/12 12:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェリー | 趣味
2020年12月11日 イイね!

D51に会いに行こう その14

D51に会いに行こう その14
久しぶりに D51に会いに行こう 今回は九州へ D51 923号機 久留米市 鳥類センター 園内にて保存されています 珍しい補助前照灯が付いています レイル・マガジン2008年9月号付録「機関車表」沖田佑作氏編より引用 1943-11 川崎重工兵庫工場 製造 当初配属不明 1 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/11 10:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | D51 | 趣味
2020年12月07日 イイね!

2020 最後の? ちょいぶら九州

2020 最後の? ちょいぶら九州
この記事は、九州2泊3日 初日編について書いています。 たまひなさんのブログから12月に開催の朝倉うきは4ダム巡礼 開催とのこと 4ダム巡礼はこちら 宇和島駐屯地から九四フェリーで九州へ 乗客は数えるほど  客室は貸し切り状態 城巡りしながら 有 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/07 21:36:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | DCCC | 趣味
2020年12月03日 イイね!

Kトレインワールド 訪問

Kトレインワールド 訪問
Kトレインワールド 訪問 香川県三豊市の鉄道博物館 Kトレインワールド訪問 HPはこちら 個人で収集してきた、国内のみならず世界各地の貴重な鉄道部品や 資料、模型などを公開展示し、鉄道ファンのみならず 子供から高齢者まで気楽に楽しめるスポット JR予讃線 比地 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/03 16:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道編 | 趣味

プロフィール

「現行コペン、2026年8月生産終了。感謝を込めたスペシャルイベント開催へ
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250929-11225479-carview/
コペンもとうとう終了か😢」
何シテル?   09/30 05:48
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 345
6 78910 11 12
1314 1516 17 18 19
202122 23 24 2526
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NA6CE用 ナンバーステー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:34:50
幌の交換④(幌骨から幌を外す編1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:29:09
エンジン、ミッション、デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 16:14:29

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入 K一郎が来たので K次郎に改名
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
カワサキ KSR-II K一郎 (カワサキ KSR-II)
2ストに乗りたくて購入 あちこちやれているので 大変ですがぼちぼち手を入れます
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation