• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2017年10月02日 イイね!

ロープ結び??(◎-◎;)

ロープ結び??(◎-◎;)掃海艇見学で
見かけた展示








ロープの結び方て
こんなにあるんですね(*_*)






8字結び、ひとえ結び、ふたえ結びは知っていたけど・・・






つめ結び??σ(^_^;)?



ひと結び、ふた結び、ねじ結び??( -_・)?



まき結び、えだ結び (ーー;)



カウヒッチ、もやい結び (*_*;




かきね結び、たま結び、あいいれ??!Σ(×_×;)!


くさり結び??



かざり結び きれいですね


さくばしご結び (゜ロ゜;ノ)ノ



こしかけ結び? (ーー;)



きく結び



8つめマット、3つたがマット
これも結び方なんですね

ここまで行けば芸術品??



皆さんはいくつご存じでしたでしょうか??

ლ(´ڡ`ლ)グェッヘッヘッ
Posted at 2017/10/03 00:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
2017年07月27日 イイね!

PL1 巡視船 おき(二代目)

PL1 巡視船 おき(二代目)境港に停泊してる巡視船

PL01 おき

















初代 おきが マレーシアに旅立った後
就役した二代目ですね

第八管区海上保安本部HPより

おきの概要


船   型   1000トン型巡視船
番号・船名   PL01 巡視船おき
所   属   境海上保安部
全   長   96メートル
総 ト ン 数   1,500トン

  平成28年6月  三菱重工業㈱下関造船所にて進水

  平成29年2月  境海上保安部に配属
Posted at 2017/07/27 04:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
2017年05月21日 イイね!

深海調査船 しんかい

深海調査船 しんかい
やまとミュージアムの片隅に
深海調査船 しんかいが展示されています







日本初の深海「調査船です
1969年 川崎重工で建造
最高深度600m
海上保安庁が所有した唯一の潜水艇です






なんか似てますね





  • 全長 16.52m
  • 幅 5.53m
  • 深さ 5m
  • 喫水 4m
  • 排水量 90.88t
  • 最大潜行深度 600m



    基地は神戸市東灘区深江南町にあったそうです







  • その後引退 調査は
     しんかい2000、しんかい6500と受け継がれています

    Posted at 2017/05/21 11:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
    2017年05月11日 イイね!

    大和のふるさと訪問

    大和のふるさと訪問

    戦艦 大和が建造された呉海軍工廠跡訪問



    現在はジャパンマリンユナイテッドの造船所になっています






    護衛艦とねが入架中
    護衛艦とねは
    排水量2000トン 全長109m 全幅14m の護衛艦ですが
    小さくみえますね
    しかしでかいドックです






    大和が建造された工場だそうです



    ドックの水門







    Posted at 2017/05/11 05:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味
    2017年05月11日 イイね!

    鉄のクジラたち 呉編

    鉄のクジラたち 呉編今回は鉄のくじら訪問


    海上自衛隊の潜水艦を見れるのは
    横須賀と呉だけですね


    海上自衛隊第一潜水隊群の根拠地
    呉にむかいます

    てつのくじら館の展示潜水艦 あきしお



    1985(昭和60)年に進水した、「ゆうしお」型潜水艦。
    三菱重工業神戸造船所で製造され、第1潜水隊群第1潜水隊に所属。
    1990(平成2)年6月に第5潜水隊に所属替えし、
    2004(平成16)年に除籍。長さは76.2m、幅は9.9m、そして深さは10.2m。





    第一潜水隊群
    29年3月現在

    在籍艦船

    直轄艦 ASR-403「ちはや」

    第1潜水隊 SS-507「じんりゅう」
    SS-593「まきしお」
    SS-594「いそしお」

    第3潜水隊 SS-504「けんりゅう」
    SS-596「くろしお」
    SS-600「もちしお」

    第5潜水隊 SS-501「そうりゅう」
    SS-502「うんりゅう」
    SS-503「はくりゅう」
    SS-508「せきりゅう」

    潜水艦埠頭へ
    六隻が係留中
    4隻は作戦行動中でしょうかね?




    鉄のクジラ達



    おやしお型



    そうりゅう型



    艦橋の形と高さが違いますね



    後方には潜水艦救援艦 ちはや もいます
    排水量5400トン 潜水艦の支援、救助のための艦船です
    救難用深海艇を搭載しています
    ちなみに ちはや は三井造船玉野事業所建造です

    2001年ハワイ オアフ島での練習船えひめ丸事故のおり
    行方不明者捜索に従事したそうです



    艦橋にはまるい突起物
    これはなんでしょうね??


    Posted at 2017/05/11 20:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 塩分補給 | 趣味

    プロフィール

    「@senrryu さん
    バイクで75000km
    凄いことです
    頑張ってください」
    何シテル?   11/04 05:54
    dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

    ハイタッチ!drive

    みんカラ新規会員登録

    ユーザー内検索

    << 2025/11 >>

          1
    234 5678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30      

    ブログカテゴリー

    リンク・クリップ

    NA6CE用 ナンバーステー 取り付け 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2025/09/20 05:34:50
    幌の交換④(幌骨から幌を外す編1/2) 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2025/09/20 05:29:09
    エンジン、ミッション、デフオイル交換 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2025/09/15 16:14:29

    愛車一覧

    カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
    通勤用、ご近所用に購入 K一郎が来たので K次郎に改名
    マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
    2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
    カワサキ KSR-II K一郎 (カワサキ KSR-II)
    2ストに乗りたくて購入 あちこちやれているので 大変ですがぼちぼち手を入れます
    スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
    壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
    ヘルプ利用規約サイトマップ
    © LY Corporation