• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2020年12月11日 イイね!

D51に会いに行こう その14

D51に会いに行こう その14

久しぶりに
D51に会いに行こう





今回は九州へ

D51 923号機
久留米市 鳥類センター 園内にて保存されています

珍しい補助前照灯が付いています

alt

alt
レイル・マガジン2008年9月号付録「機関車表」沖田佑作氏編より引用
1943-11 川崎重工兵庫工場 製造
当初配属不明
1948年 秋田 配属
横手 秋田 南延岡を経て
1973-12-休車
1974-2-1廃車 南延岡
1974-2-28貸与 保存 



alt

alt


D51 206号機
筑豊本線の最終蒸気貨物列車牽引機
佐賀市役所前に保存
alt

alt

レイル・マガジン2008年9月号付録「機関車表」沖田佑作氏編より引用
1939-3-7 国鉄浜松工場 製造
配属 仙台局
1945-5月から 門司 長崎 直方 出水 若松
1974-6-6休車
1974-8-20廃車 若松

alt

alt



説明版では製造は日立造船下松工場になっています
蒸気機関車は笠戸工場で製造していたはずなんですが・・・
ウイキペディアでも 206号機は浜松で製造になっています

alt

高架前の佐賀駅風景
alt

D51  176号機
大分県日田市 日田駅 駅北公園に保存

alt

レイル・マガジン2008年9月号付録「機関車表」沖田佑作氏編より引用
1939-1-9 日立製作所笠戸工場 製造
名古屋局配属
 米原 岡山 糸崎 津和野 熊本 南延岡
1973-12-10(12-11?)休車
1974-8-6廃車 南延岡
1974-9-2 大分県日田市に貸与


alt

ほかのD51に比べ 塗装が剥げて 痛みが激しくなっているのが
残念です


alt


alt

alt




このほかに 九州に静態保存されているD51 

福岡県 北九州市桃園公園 D51  244号機
福岡県 行橋市市民会館  D51 10号機
長崎県 佐世保市交通公園 D51 1142号機
大分県 由布市  D51 1032号機
    2019年3月岩下コレクションに譲渡 整備中
宮崎県 延岡市大瀬児童公園 D51 486号機
宮崎県 日向市本町児童公園 D51 541号機
Posted at 2020/12/11 10:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | D51 | 趣味
2020年04月19日 イイね!

D51に会いに行こう (関西編)

D51に会いに行こう (関西編)D51に会いに行こう
関西のD51訪問状況
2020年1月現在













★印は訪問済み

★D51 1 : 京都市下京区「京都鉄道博物館」(旧梅小路蒸気機関車館)
- 2006年、「梅小路の蒸気機関車群と関連施設」として、準鉄道記念物に指定

alt


★D51 8 : 兵庫県尼崎市「大物公園」


alt

D51 51 : 京都市右京区「トロッコ嵯峨駅前19世紀ホール」


★D51 25 : 兵庫県三田市「はじかみ池公園」


alt


D51 66 : 京都府相楽郡精華町「川西小学校」

★D51 211 : 神戸市灘区「王子公園」。


alt


★D51 345 : 兵庫県揖保郡太子町「太子山公園」

alt


★D51 691 : 奈良県天理市「田井庄池公園


alt


D51 403 : 滋賀県栗東市「稲荷公園」

alt

D51 469 : 大阪府高石市「浜寺公園」

★D51 499 : 三重県津市「偕楽公園」

alt

D51 603 : 京都市右京区「ジオラマ・京都・JAPAN」(前半部のみ)

D51 737 : 和歌山県有田郡湯浅町「なぎ公園」

D51 793 : 滋賀県長浜市
「長浜鉄道スクエア」

D51 882 : 大阪府茨木市「真龍寺」

★D51 895 : 奈良県北葛城郡王寺町「舟戸児童公園」


alt



D51 828 : 兵庫県淡路市「平和観音寺」

★D51 831 : 三重県伊賀市「余野公園」

alt


D51 930 : 和歌山県岩出市「根来SL公園」

alt

★D51 1072 : 神戸市中央区「神戸駅南側」

alt

D51 1085 : 和歌山県有田郡有田川町
「有田川町鉄道公園」
(2010年、藤並駅前から移設)

D51 1149 : 滋賀県犬上郡多賀町「多賀SLパーク」(同施設廃業後、放置

末永く 残して欲しいですね

Posted at 2020/04/19 20:51:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | D51 | 趣味
2020年04月18日 イイね!

D51に会いに行こう (中国編)

D51に会いに行こう (中国編)D51訪問中国地方
 2020年1月末現在

★印が訪問したD51です











中国地方

★D51 2 : 岡山県津山市「津山まなびの鉄道館



これは大阪交通科学館当時の勇姿



★D51 18 : 山口県宇部市「常盤公園」

alt


★D51 103 : 山口県岩国市「児童公園」

alt


★D51 194 : 島根県鹿足郡津和野町「津和野駅前」

H29年8月撮影
現在は津和野駅正面左に移動しています
alt




★D51 195 : 鳥取県米子市「湊山公園」

alt

★D51 300 : 山口県山陽小野田市「殿町児童公園

alt

★D51 303 : 鳥取県鳥取市「鳥取砂丘こどもの国」

alt


★D51 395 : 山口県周南市「周南市徳山動物園」

alt

★D51 422 : 広島県尾道市「古浜児童公園」

alt



★D51 488 : 島根県安来市「和鋼博物館」(準鉄道記念物)

alt

D51 720 : 広島市安芸区「瀬野川公園」


alt


D51 768 : 山口県下関市「一里山公園」


★D51 592 : 山口県下松市笠戸島「D51公園」

alt

★D51 774 : 島根県出雲市「大社駅跡」

alt

★D51 813 : 山口県山口市「小郡町公民館」

alt

★D51 838 : 岡山県新見市「井倉洞」

alt

お召し列車を牽引していたシンボル
鳳凰が誇らしげです

alt

★D51 842 : 岡山県倉敷市「水島中央公園」

alt

★D51 860 : 広島県福山市「曙公園」

alt

★D51 889 : 岡山県総社市「石原公園」

alt


★D51 917 : 岡山県岡山市「下石井公園」

alt
Posted at 2020/04/18 09:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | D51 | 趣味
2019年05月04日 イイね!

D51 に会いに行こう その19 D51-481

D51 に会いに行こう その19 D51-481D51に会いに行こうその19






4月中旬桜巡りで滋賀 福井方面へ

今回は福井県今庄町に静態保存されている
D51-481です





経歴
1940年 国鉄鷹取工場にて製造
広島局配属
1940-3-18使用開始
 岡山 糸崎 新見
1961-2-8 集煙装置、通票受取取付 後藤工場

1974年廃車 浜田


主に山陽、山陰方面で活躍していたようです
新見機関区にもいたようなので伯備線三重連に参加
していたかもしれませんね





Posted at 2019/05/04 07:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | D51 | 趣味
2019年02月20日 イイね!

D51に会いに行こう その18

D51に会いに行こう その18D51に会いに行こうその18









今回は滋賀県栗東市

草津線手原駅近くに保存している
D51 403号機






おもな経歴

1940(昭和15)年 日本車輌名古屋工場 製造
1940(昭和15)年 新津  配置
長岡 長野
1953(昭和28)年 重油併燃装置取付 @長野工場




1963(昭和38)年 旋回窓取付
紀伊田辺  奈良
1968(昭和43)年 集煙装置取替 @鷹取工場
1973(昭和48)年 奈良にて廃車

1973(昭和48)年 滋賀県栗東町手原「稲荷神社公園」にて保存


関西地方で活躍したようですね(`ー´ゞ-☆



少し傷みが進んでいることが
残念でした(´д`|||)


Posted at 2019/02/20 05:57:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | D51 | 趣味

プロフィール

「早朝のゲリラ豪雨
姫路城はどしゃ降りですけど
姫路駅周囲は乾いてます~」
何シテル?   08/26 05:39
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:14:16
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:24:59
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation