• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

秋の丹波TRG PARTⅢ 

秋の丹波TRG PARTⅢ 11月30日 快晴のなか 秋のツーリングを締めくくるべく
三度目の丹波訪問です(*^^*)

奈良軍団 メル★NB6★さんと
 丹波路に進撃~










最初の攻撃目標は篠山市のカントリーハウス


手ごわい伏兵 サーキットの狼 
ロータスヨーロッパが待ち構えていました

!Σ( ̄□ ̄;)




なんと ロータス軍団に援軍登場~
(◎-◎;)


ロータスの きらきら攻撃に 
メル隊長 圧倒されております
(゜゜;)(。。;)
お腹がすいたので モーニングセットをいただきました



きゃろる ターボが さりげなくおいてありました



ロータス ヨーロッパに 圧倒され 次の攻撃目標 京都府 美山に向かいます

前回来たときに紅葉真っ盛りでしたが 紅葉もイチョウも
残念ながら散っていました(´・c_・`)



11月はじめに訪れたときはこんな感じ



山陰線の鉄橋をくぐって進みます




道の駅 美山に到着
バイク軍団に占領されていました



仕方なく 美山名物 ブルーベリー&ソフトをいただきました



バイクの 爆音攻撃にさらされながら 次の攻撃目標 大野ダムへ

大野ダム 吊橋を 無事 占領できました



 前回の 11月半ば訪問時は まだ紅葉がありましたね



次の攻撃目標は

丹波自然運動公園で開催された
 第八回♯関西ロドクラ集まってみよう に向かいます

ちょっと遅刻したため 迎撃され 停める場所がありません( ̄~ ̄;)







NBのインパネを移植したVRリミテッド
違和感ありませんね



8Jホイールに195をはめて 引っ張っていますね
(○_○)!!


小雨が降り始めたので 幌をしめて グリーンランド 瑞穂まで
プチツーリング開始 



主催者のそらさんのNC横に停車



マツダスピード バージョン きれいですね





和歌山や 鈴鹿、遠くは 茨城県土浦から参加されていました



雨が降り始めたので そうそうに 離脱しました

帰り道 ナビが 
川の中をさしています(-。-;)
バージョンUPできるかな




途中 走行距離が やっと6万kmになりました




本日の 走行距離 285km でした
Posted at 2014/12/01 11:21:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロドスタ | クルマ

プロフィール

「@KAZU-MZ さん
凄いボリューム満点ですね
私の胃袋ではキャパオーバーです」
何シテル?   10/19 17:02
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 1819 2021 22
2324 25262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NA6CE用 ナンバーステー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:34:50
幌の交換④(幌骨から幌を外す編1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:29:09
エンジン、ミッション、デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 16:14:29

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入 K一郎が来たので K次郎に改名
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
カワサキ KSR-II K一郎 (カワサキ KSR-II)
2ストに乗りたくて購入 あちこちやれているので 大変ですがぼちぼち手を入れます
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation