• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2015年04月03日 イイね!

久々の鉄分補給 (一畑電鉄編)

久々の鉄分補給 (一畑電鉄編)先週 土曜日に山陰地方をぶらり~

一畑電鉄を探索してきました
一畑電鉄を最初に見たのは19歳の時
友人との旅行でしたから
かれこれ ○○年たっています

現在は持ち株会社が一畑電鉄㈱ 
電車の運営は一畑電車だそうです

通称 バタ電

当時は白い車体だったんですが今は鮮やかなオレンジですね



まずは 北松江線訪問

松江市から 一畑薬師をへて出雲市駅までの路線です
戦時中 一畑薬師最寄の一畑駅が廃止されたため
今は最寄は一畑口駅です





めずらしいスイッチバックですね
松江しんじ湖温泉駅から出雲市駅まで特急があるようなので
この駅で運転手さんが前へ移動するんでしょうか??



のんびりした 一畑口駅です



雲州平田駅
カラーリングの鮮やかですね
今は西武鉄道や京王電鉄、南海電鉄の車両が活躍しているようです
南海の3000系が見たかったですが会えなくて残念



南海カラーに塗り替えた3000系画像です
ネットよりお借りしました



続いて出雲大社の最寄の出雲大社前駅に向かいます
この駅には日本最古の電車 デハニ50型が保存されています





木のぬくもりが感じられていいですね



今度は 特急 スーパーライナーに乗ってみたいですね

画像はネットからお借りしました
山陰本線と並走しているのはいいですね


Posted at 2015/04/03 20:12:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道編 | 趣味

プロフィール

「雨は止みましたが
蒸し暑いですね
カキ氷いただきました」
何シテル?   08/12 13:38
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   12 34
5 678 9 10 11
12 13 14151617 18
1920212223 24 25
26 27 28 29 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22
autowit Super Cap2 ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:06:45
日産ノートeP(HE12)のエアコンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:02:10

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation