• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

隠れた名車 パナール

隠れた名車 パナール名古屋のアウトガレリア ルーチェで
フランスの隠れた名車 パナールが展示されていると
聞き 見に行ってきました

開催は4月26日までだったです


展示されていたパナールは全て日本国内のコレクターの所有です

6台中4台は車検もあり自走できます
スタッフの方に聞くと
日本でこれだけの台数6台でも集めるの大変だったようです
フランス本国にも少ないとか・・・なかなか見られない車です


CD パナール64
1964年 ルマンテストデーに登場したマシン
当時最高速を誇ったマシンです

こんな車がなぜか 日本にあるなんて信じられません
いまだに自走もできるそうです





パナール ディナ X  1951年





第20回コッパデ小海に参加した車のようです



パナール HSR 1954年







ミッレミリアにも出走したそうです



パナール ジュニアX 1953年








どこと無く ダットサン フェアレディに似ていますね


パナール PL17 1960年




アルミシャーシにアルミボディ
850CC 42馬力で 大人6人のって
時速130kmも出たそうです





パナール24BT 1967年





このオーナーさんは同じパナールを
もう一台お持ちです (;゜∀゜)



この後姿はどこかで見たような・・・
マツダ 初代ファミリアに似ています




6台のうち 3台は同じオーナーだそうです
トヨタが 研究のために何台か購入し今でも数台
トヨタ博物館にも所蔵されているようですね
空冷パブリカのエンジンはパナールのエンジンを参考に
開発されたそうです


Posted at 2015/04/27 22:48:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記
2015年04月27日 イイね!

白、黒、抹茶、小豆、コーヒー、柚子、桜 (~▽~@)♪♪♪

白、黒、抹茶、小豆、コーヒー、柚子、桜 (~▽~@)♪♪♪おみやげに青柳ういろう~


今は一口サイズですね(*_*)
昔はおなじ大きさに切れず
喧嘩に~(゜_゜;)

コーヒー味がなくなっていました




カエル饅頭
可愛い過ぎて
何かしら食べるのもったいない~

Posted at 2015/04/27 09:18:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | お腹いっぱい | 旅行/地域

プロフィール

「今日から17日迄お盆休み
しかし前半天気は雨模様」
何シテル?   08/09 08:20
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   12 34
5 678 9 10 11
12 13 14151617 18
1920212223 24 25
26 27 28 29 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22
autowit Super Cap2 ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:06:45
日産ノートeP(HE12)のエアコンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:02:10

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation