• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

空気圧??

空気圧??ゆーのす君のタイヤ空気圧
















ドアに貼られた
日本国内向け空気圧ステッカー。(NA8C)









純正指定タイヤサイズは

185/60R14 82H
195/50R15 81V 195/50R15 82V

空気圧は
1.8kg/cm2

参考にさせていただいた
うえしまクリニックのブログはこちら

空気圧足りてますか?




JATMA規格タイヤから
ETRTO規格に替えたら空気圧はどうなるの?

まずは規格のお勉強

うえしまクリニック ブログより引用させていただきました


日本製タイヤのみの規格【JATMA】(ジャトマ)
世界共通規格【ETRTO】(エトルト)
タイヤのサイズなどの記号が同じでも、
JATMA規格のタイヤの方が頑丈なんだそうです

ETRTO規格のタイヤより、同じ負荷能力なら空気圧を低く設定出来るんですね

逆に同じ負荷能力を求めるならETRTO規格のタイヤのほうが空気圧を
高くする必要があるそうです


ゆーのす君の空気圧はどうなるか?

JATMA規格タイヤの荷重指数は82
JATMA規格タイヤの速度記号はH(210km/h)
JATMA規格タイヤでのメーカーでの指定空気圧は180kpa
(純正指定タイヤがJATMA規格を採用)

換算の説明サイトはこちら



換算表より負荷能力400kg


以前はいてたミシュランPS3

195/50R15 82V (ETRTOスタンダード)
ETRTO STDでの荷重指数82
空気圧180kpaだと

負荷能力は365kgに低下

ETRTO STD 荷重指数82で、
負荷能力400kgを超える空気圧は210kpa以上必要

どうりで空気圧200Kpaで走ると
なんか違和感ありました

舞ジムでの空気圧は220kpaで走っていました


今度 購入しようかなと考えている
PIRELLI CINTURATO CINTURATO
P1がもう在庫ないようなのでP6も視野に入れています

サンデさんもパーツレビューで空気圧のこと
コメントされていますね

PIRELLI CINTURATO CINTURATO P6 185/60R14 サンデさんのパーツレビュー

適正な空気圧で走らないとせっかくのタイヤ性能が出ないようです










Posted at 2018/02/26 21:49:03 | コメント(1) | ロドスタ | クルマ

プロフィール

「@彦  爺 さん
大丈夫ですか?
明日も線上降水帯が発生する予報が出てます
お気をつけて下さい」
何シテル?   08/10 19:35
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 2 3
4 5678 910
11 1213 1415 16 17
18 19 2021 2223 24
25 2627 28   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22
autowit Super Cap2 ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:06:45
日産ノートeP(HE12)のエアコンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:02:10

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation