• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2019年08月21日 イイね!

2019年 夏休み自由研究 その3

2019年 夏休み自由研究 その3

2019 夏休み自由研究その3









お盆休み最後は
地元のダム巡りからスタート

兵庫県一庫ダムで夏バージョンをGET

alt

播磨町出身のジョセフ ヒコは初めてアメリカ市民権を
得て 新聞を発行した人なんですね

alt

別府鉄道 機関車 DC302見学

alt

alt

北条鉄道でフラワ2000-3訪問
お隣の三木鉄道廃線で不要となった
ミキ300-104 (1999年12月、富士重工業製。)
を譲り受けて2000-3として再デビュー

alt

マンホールカード第10弾 兵庫県分は無事 GET
alt

夏休み最終日

岡山県早島町マンホールカード
alt

広島県竹原市マンホールカード

alt

忠海港でうさぎの島マンホールカード

alt

山口県岩国市

alt

でかい岩国の押し寿司
何人前かな?
alt

岩国産 地ビール

alt

岩国名物をちょこっといただけます

alt

私は岸根くりのういろう
いただきました

alt

マンホールカードも忘れずに

alt

広島県呉市 やまとのふるさとへ
alt

alt


護衛艦かがが停泊してました
海上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦(DDH)いずも型護衛艦の2番艦。

alt


艦番号4202は訓練支援艦 くろべ
対空射撃訓練支援用の艦だそうです
alt




お隣の4203は同じく訓練支援艦 てんりゅう

alt


YW-20は水船(みずぶね)と呼ばれる支援艦船
停泊中の艦艇の真水の補給、補給物資の供給をおこないます


alt



鉄のくじら達も休息のひと時


alt


艦橋のハッチが開いています

なにかしら ユーモラス


夏休みの自由研究 は

無事終了??


alt

Posted at 2019/08/21 04:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | DCCC | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月01日 04:05 - 05:55、
76.30 Km 1 時間 50 分、
1ハイタッチ、バッジ22個を獲得、テリトリーポイント210pt.を獲得」
何シテル?   11/01 05:58
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 2 3
4 5 67 8 910
1112 1314151617
18 19 20 21222324
2526 2728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NA6CE用 ナンバーステー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:34:50
幌の交換④(幌骨から幌を外す編1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:29:09
エンジン、ミッション、デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 16:14:29

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入 K一郎が来たので K次郎に改名
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
カワサキ KSR-II K一郎 (カワサキ KSR-II)
2ストに乗りたくて購入 あちこちやれているので 大変ですがぼちぼち手を入れます
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation