• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2020年05月22日 イイね!

ラリーカーコレクション ミツビシランサーエボⅥ

ラリーカーコレクション ミツビシランサーエボⅥラリーカーコレクション ミツビシランサーエボⅥ










我が家のラリーカーコレクション

記事はウィキペディアより引用




WRC Gr.Aに1999年第1戦モンテカルロから
2001年第10戦ニュージーランドまでの38戦に参戦し、
1999年シーズンは第1戦モンテカルロ、第2戦スウェーディッシュ・ラリー、
第4戦ポルトガル、第9戦ニュージーランド、第12戦サンレモで優勝し、
3年連続となるドライバーズタイトルをトミ・マキネンが獲得した。












'99WRCラリーレギュレーションへ対応するための
外観変更を含めた内外観のリフレッシュを図るため開発された
リアウイングの2段化で、空力が改善されたが
WRC Gr.A規定では問題なかったが、
翼面積がWRカー規定の2倍近くになるとしてFIAが指導したため、
その後下段とトランクの間にある隙間をカーボンケブラーで塞ぎ、
上段ウィングのみが機能するように変更された




2000年シーズンは第1戦モンテカルロで優勝し、
第9戦ニュージーランドからはフロントバンパーがTMEを模したものに
変更された。
2001年シーズンは第1戦モンテカルロ、第3戦ポルトガル、第8戦サファリで
優勝したが、セディアベースのWRカーへの移行に伴い、
市販のランエボをベースにしたワークスマシンの系譜は終焉を迎えた

Posted at 2020/05/22 18:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリーカーコレクション | クルマ

プロフィール

「今日のお昼はとり天駅そば
いただきます」
何シテル?   09/22 12:54
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 21 2223
24 25 26 2728 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NA6CE用 ナンバーステー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:34:50
幌の交換④(幌骨から幌を外す編1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:29:09
エンジン、ミッション、デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 16:14:29

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入 K一郎が来たので K次郎に改名
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
カワサキ KSR-II K一郎 (カワサキ KSR-II)
2ストに乗りたくて購入 あちこちやれているので 大変ですがぼちぼち手を入れます
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation