• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

四国堰堤88ヶ所 30番札所 稲村ダム

四国堰堤88ヶ所 30番札所 稲村ダム

四国堰堤88ヶ所 

30番札所 稲村ダム













四国に数基しかないロックフィルダム
ロックフィルダムはいわば川に岩を積み上げてつくった広大な池

alt


住所: 高知県土佐郡土佐町大字瀬戸
河川名: 吉野川水系瀬戸川
形式: ロックフィル
管理者: 四国電力 1982年竣工
発電用
堤高(m)  88
堤頂長(m) 352
堤体積  (千立方m) 3100 
総貯水容量(千立方m) 5800


ダム湖は下の大橋ダムと一対になっている「揚水発電」の上池
標高1100メートルのこのダムを上池とし稲村山を越えて
反対側の標高500メートルにある31番『大橋ダム』を下池として、
両ダムの水を昼間は下池への落差による発電に
夜間は四国内の余剰電力で再び上池に揚水して位置エネルギーを貯めるという
システムだそうです

平成31年はダムに通じる道が土砂崩れで通れなくなりましたが
なんとか復旧したとの情報をえてチャレンジ
四国電力 本山水力センターでは
長沢ダム、大橋ダム、稲村ダム、大森川ダムのダムカードが
配布されていますが2020年9月13日現在
コロナウイルス禍の影響で 配布中止しております



四国電力 本山水力センター展示室で発電方式を勉強した後

alt

山道をひたすら走ります

alt


倒木を避けながら走ります
alt




alt



alt

alt




alt

alt



湖面は穏やかですね


alt

alt

納経帳に判子いただきました
alt



訪問される場合は道路状況を確認お願いします
Posted at 2020/09/19 08:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四国堰堤88ヶ所 | 趣味

プロフィール

「現行コペン、2026年8月生産終了。感謝を込めたスペシャルイベント開催へ
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250929-11225479-carview/
コペンもとうとう終了か😢」
何シテル?   09/30 05:48
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12345
6789 101112
13 14 15 1617 18 19
202122 23242526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NA6CE用 ナンバーステー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:34:50
幌の交換④(幌骨から幌を外す編1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:29:09
エンジン、ミッション、デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 16:14:29

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入 K一郎が来たので K次郎に改名
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
カワサキ KSR-II K一郎 (カワサキ KSR-II)
2ストに乗りたくて購入 あちこちやれているので 大変ですがぼちぼち手を入れます
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation