• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2021年03月02日 イイね!

愛媛県 旧庄屋 毛利家屋敷

愛媛県 旧庄屋 毛利家屋敷

南予遺産№73
旧庄屋 毛利家屋敷













令和3年2月
旧庄屋 毛利家の茅葺き屋根の吹き替えが終了したとのこと

ちょっと行ってきました


場所は松山方面から宇和島に向かい
宇和島道路 三間ICを降りてすぐ

趣きのある玄関

alt



平成初めに屋根をふき替えて以降
大々的な屋根の吹き替えだったそうです




alt

築260年の江戸時代の古民家

alt

alt



alt



四国では2ヶ所しかない曲屋と呼ばれるL形をした母屋

alt


alt




内部には復旧作業の状況説明展示があります


alt







修復前の状況
2018年西日本豪雨で屋根が被害を受けました
alt



alt


alt


alt



alt



趣きのある欄間

alt



帳場

alt


懐かしいおくどさん(かまど)

京都などでは、竈(かまど)そのものを意味し、
「おくどさん」と呼んでいます

alt



レンガ積の流し台

alt




あったかい囲炉裏には火が入りお鍋がかかっています


alt





明治後期の貴重なオルガン


alt




昭和チックなテレビ


alt



庭には山間から流れ出る水を集めた横井戸

山の崖など斜面に水平方向に掘る井戸を横井戸というそうです

alt



毛利家保存会の方と囲炉裏でしばし話し込んでしまいました

保存会のメンバーも年々高齢化
若い方が入ってくれないのが悩みだそうです


alt



Posted at 2021/03/02 09:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 旅行/地域
2021年03月02日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!3月6日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
手に入れてから単身赴任になりほぼ放置状態
今年2月 四国に引越







■この1年でこんなパーツを付けました!
何もなし

■この1年でこんな整備をしました!
ほったらかしていました
3年?ぶりのタンク満タン



■愛車のイイね!数(2021年02月28日時点)
191イイね!

■これからいじりたいところは・・・
まずは積年のサビ、汚れ落とし 経年劣化の部品交換等々


■愛車に一言
これから ちびちび維持っていきます

道の駅広見森の三角ぼうし 鬼王丸に叱られました





>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/03/02 09:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | SRV | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月08日18:25 - 21:15、
81.61km 2時間49分、
1ハイタッチ、バッジ36個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   08/08 21:15
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 1 2 3456
7 8 9 1011 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 222324252627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22
autowit Super Cap2 ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:06:45
日産ノートeP(HE12)のエアコンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:02:10

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation