• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2020年09月18日 イイね!

四国堰堤88ヶ所 番外札所6番 高薮取水堰

四国堰堤88ヶ所 番外札所6番 高薮取水堰


四国堰堤88ヶ所巡り
 番外札所6番 高薮取水堰









高知県早明浦ダムから県道17号を西へ

ドライブ依存症さんが名付けた 別名 ちゅうにっち橋を通過

alt





大橋ダム手前 左側に高薮取水堰が現れます

alt


住所: 高知県土佐郡大川村下切
河川名: 吉野川水系吉野川
形式: 自然越流型練積コンクリート取水堰
管理者: 住友共同電力 1930年竣工
発電用
堤高(m)  11.6 堤頂長(m) 53.4


alt

吉野川水系では古参の 昭和30年完成
管理は 民間の 住友共同電力が運営
新居浜方面に電力を供給するために作られたそうです

alt

魚道かな?
alt



発電所 取水口


alt

納経帳に判子頂きました

alt

Posted at 2020/09/18 07:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四国堰堤88ヶ所 | 趣味
2020年09月16日 イイね!

四国堰堤88ヶ所  33番札所 大森川ダム

四国堰堤88ヶ所  33番札所 大森川ダム

四国堰堤88ヶ所 
33番札所  大森川ダム










前回2016年5月 ルートを間違え 断念

2016年愛媛高知ダム訪問はこちら

今回は四国堰堤88ヶ所HPを参考にして
再チャレンジ

大森川ダムとは
四国電力が管理を行う発電専用ダムで、
吉野川総合開発計画の一環として建設
日本で13基しかない中空重力式コンクリートダム
四国地方では穴内川ダムと当ダムの2ヶ所しかありません
水力発電専用として長沢ダムとの間で連絡水路を設けて発電を行う

河川 吉野川水系大森川
ダム湖 大森川貯水池
ダム諸元
ダム型式 中空重力式コンクリートダム
堤高 73.2 m  堤頂長191.0 m
堤体積 146,000 m³
流域面積 21.5 km²
湛水面積 92.0 ha
総貯水容量 19,120,000 m³
有効貯水容量 17,320,000 m³
利用目的 発電
事業主体 四国電力
電気事業者 四国電力
発電所名(認可出力)
大森川発電所 (12,200kW)
施工業者 間組
着手年/竣工年
1957年/1959年
alt

大森川貯水池に貯水された水は大森川導水路を通り
大森川発電所で使用されるため、
大森川へ放水されることは先ず無かった。
このため、ダム下流の大森川渓谷は完成以降30年近くにわたり
水涸れの状態でした

1997年(平成9年)の河川法改正で
「河川環境の維持」が重要目的の一つに挙げられ、
発電専用ダムであっても河川の正常な流量維持を図るための
放流(河川維持放流)が義務付けられた。
大森川ダムの放流設備を改築し、
非常用洪水吐き付近に維持放流用のバルブを設置して
大森川の河川維持放流を図った

国道194号大森山トンネル付近から奥南川林道に向かいます

alt

alt



通行止めを右へ

alt



奥南川林道起点
ダムまでここから約10㎞

石だらけのダートコース
オイルパンを打たないよう徐行しながら走ります
幅は2mちょっとですが路肩は弱そうです



やっと5㌔ポスト



森林浴には最適(((((((・・;)


眼下に大森川が見えてきました


8キロポスト
ここまで約40分近くかかりました
ハンターカブに乗った若者とすれ違います
かなりお疲れの様子でしたので
声がかけられませんでした


三叉路
右へいくと左岸管理事務所方面
直進するとダム正面にいけます





まずは直進
10キロポスト通過


ダム正面


維持放流用水が勢いよくでてますね


三叉路まで戻って左岸へ




ダム堤体に到着









納経帳に判子頂きました




きれいな湖面です



国道まで元来た道を約1時間かけて走りました

訪れる方は自己責任でお願いします
大雨の後は林道が崩れている場合があるので
事前に情報を入手してお出かけください

ダムカードは現在コロナ禍の影響で配布中止だそうです

なんとかハイドラCPもゲット



Posted at 2020/09/16 05:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四国堰堤88ヶ所 | 趣味
2020年09月15日 イイね!

四国堰堤88ヶ所 28番札所 汗見ダム

四国堰堤88ヶ所 28番札所 汗見ダム四国堰堤88ヶ所 
第28番札所 汗見ダム











四国の水がめ 早明浦ダムの近く
渓谷マニアの中で四国一美しいといわれる汗見川を上ります


alt


alt


所在地
高知県長岡郡本山町
河川名
吉野川水系支川汗見川
型式 重力式コンクリートダム
ゲート
ローラーゲート×3門(取水口ゲート、土砂吐ゲート、排砂ゲート)
堤高 18.50m
堤頂長 63.50m
堤体積(千立法m) 6.2千m3
総貯水容量(万立法m) 7.9万m3
本体着工年 1970年
完成年 1972年
管理者 J POWER




alt


alt


四国堰堤88ヶ所汗見ダム紹介はこちら

納経帳に判子を頂きます
alt




ダムカードはコロナウィルス禍の影響で現在配布中止( ^ω^)・・・
汗見ダム ダムカードはこちら
Posted at 2020/09/15 11:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四国堰堤88ヶ所 | 趣味
2020年09月14日 イイね!

兵ものどもの夢の跡 宇和島城 その2

兵ものどもの夢の跡 宇和島城 その2

兵ものどもの夢の跡 宇和島城 その2










宇和島城はどうしてできたのか?


宇和島城のある宇和地方は平安時代の藤原純友の乱で
歴史に登場

藤原 純友(ふじわら の すみとも)
平安時代中期の貴族・海賊。藤原北家、右大弁藤原遠経の孫。
瀬戸内で朝廷に対し反乱を起こしたことで知られる。
純友の乱は関東で平将門が起こした乱と併せて承平天慶の乱と呼ばれる

藤原純友の根拠地が宇和海に浮かぶ日振島の城が森城

alt


その後 鎌倉時代以降宇和地方を治めていた西園寺氏配下の
河後森城
続日本100名城(179番)に選定
alt

 西園寺氏配下 法華津氏
宇和水軍の根拠地 法華津本城

alt

その後 西園寺氏は
天正12年(1584年)、長宗我部元親の猛攻を受けて降伏し、
さらに翌天正13年(1585年)、
四国平定を図る豊臣秀吉配下の小早川隆景に降伏
法華津氏は 小早川隆景の配下になり九州征伐に参加
天正16年(1588年)、伊予宇和郡に入部した戸田勝隆から
下城を命ぜられ
法華津氏は小早川隆景を頼り 筑前 へ退く

文禄2年(1593年)9月 朝鮮 文禄の役で戸田勝隆が病死
文禄4年(1595年)に一時出家して高野山に上っていた
藤堂高虎が 伊予国 丸串城(宇和島城の旧名)7万石として入封
高虎は慶長の役にも水軍を率いて参加しているので
慶長2年(1597年)6月小早川隆景亡き後 
豊臣の水軍を指揮していたようです



高虎が 丸串城を改修して宇和島城としたころの状況
は城下町を形成する土地がかなり少ないですね

alt


参考にさせていただいたブログはこちら



宇和島城は 宇和島湾にある小島にあった板島丸串城を改修
標高74メートル(80メートルとも)の丘陵と
その一帯に山頂の本丸を中心に囲むように二ノ丸、
その北に藤兵衛丸、西側に代右衛門丸、
藤兵衛丸の北に長門丸(二ノ丸とも)を中腹に配置し、
麓の北東に三ノ丸、内堀で隔てて
侍屋敷が置かれた外郭を廻らせる
梯郭式の平山城
東側に海水を引き込んだ水堀、西側半分が海に接しているので
「海城(水城)」でもあります

alt



五角形平面の縄張り「空角の経始(あきかくのなわ)」は
四角形平面の城と錯覚させる高虎の設計で、
現に幕府の隠密が江戸に送った密書には
「四方の間、合わせて十四町」と、誤って記されたそうです





藤兵衛丸に残る 丸串城時代の石垣









慶長19年(1614年) -
伊達政宗の長男(庶子)伊達秀宗が10万石で入封

2代目藩主伊達宗利によって天守は改修されました

天守は独立式層塔型3重3階
天守の入り口には唐破風屋根で開放的な造りの玄関が用いられている




天赦園(てんしゃえん)側の 上り立ち門
寛文12年(1672年)に宇和島藩2代藩主の伊達宗利が
海を埋め立てて造成した浜御殿を建築




城の南西を埋立て徐々に城下町を拡大したようです


明治初期の黒門矢倉 (現在の宇和島郵便局辺り)



Posted at 2020/09/14 16:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城 | 趣味
2020年09月10日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!9月10日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ガソリンBのミラー&ドア内装パネル

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換 ミッションオイル交換


■愛車のイイね!数(2020年09月03日時点)
210イイね!
ありがとうございました

■これからいじりたいところは・・・
あちこち遣れているので
ぼちぼち

■愛車に一言
1号は酷使したので大事にしたい

のんびり走るには最適

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/10 02:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「これ欲しいです✨」
何シテル?   05/12 09:10
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12345
6789 101112
13 14 15 1617 18 19
202122 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

釣具屋 ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 03:02:11
SUMICO / 住鉱潤滑剤 PGF100 FMラバーグリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 20:46:25
タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 03:48:57

愛車一覧

ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
マツダ ユーノスロードスター ゆーのす君 (マツダ ユーノスロードスター)
ひょんなことから購入しました 車の楽しさを教えてくれました しばらく冬眠
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation