• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2025年01月21日 イイね!

ポチッと    モノタロウ編

ポチッと    モノタロウ編いまさらながら便利な世の中
ネットでお買い物








以前ならディーラーで部品確認して注文するか
部品屋さんで調べて手にいれるしか知りませんでしたが


パーツリストやみんカラ整備手帳に
挙げられている番号などをもとに
ネットショッピングで手に入れることが
できるようになりました

よくお世話になるモノタロウ

アンダーカバー

クラッチラバーストッパー


PCVバルブ



ファスナー


PCVバルブのパッキン


ウォッシャーホース

などなど
たまに間違えたこともありますが・・・



ホームセンターで販売されていないものも
簡単に手に入ります
焼き付いたボルトを緩める ねじ神様



値段的には
オイルエレメントは安いですね




ちょっと高いけど
近所で売ってないので購入てなこともあります
クーポンがあったので




今回はドアウェザーストリップアウター



中乾パーツクリーナー


油汚れ取り除くのにクリーナーを購入



Posted at 2025/01/21 05:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ | クルマ
2025年01月20日 イイね!

アストロ探索

アストロ探索勤務先の近くにある
アストロプロダクツ










ちょっと探索






オイル用ジョウゴ







ツールボックス型B B Qコンロ





買ったもの

ワークライト


ヒューズクリップとヒューズ


ワークマットいいな



O2センサーソケット欲しい



オイルエレメントも安くなるみたい










Posted at 2025/01/20 18:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月19日 イイね!

むーぶさん チエック

むーぶさん チエック
先日
我が家の扶養家族になったむーぶさん














年式2012年(平成24年)の御年13歳
NAが今年で28歳、NBが27歳、ツインが22歳なので
我が家では若者です












走行15万7千キロ
以前のオーナーさんは
年配の女性でした



残念ながら ナビ、ETCはございません






車検は約1年と11カ月ありますので
頑張っていただけると思います


免許歴47年
初のアイドリングストップ&プッシュスタート




エンジンオイルは交換時期




エンジンオイル交換整備記録はこちら




エアコンフィルターも2017年の交換ステッカー
8年前ですから交換必須



バッテリーは2022年交換なんで
アイドリングストップ車は
突然死する前に交換必須




タイヤは前後ほぼ大丈夫かな






ヘッドライトも心もとない




ルームランプは暗い





クーラントも補充必要です〜



ぼちぼち維持ります
Posted at 2025/01/19 14:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーブさん | クルマ
2025年01月17日 イイね!

あれから30年

あれから30年あれから30年












またこの日を迎えました
阪神淡路大震災
もう30年なんですね






当時妹は六甲アイランドで被災し
ライフラインが途絶え
陸の孤島生活を余儀なくされ
相方さんの叔父さんは自宅全壊でしたが
何とか無事に脱出出来ました




中学同窓生は残念ながらお子さんと一緒に
倒壊した家屋の下でなくなりました

亡くなった方々の
ご冥福をお祈りしたします



Posted at 2025/01/17 12:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節の話題 | 日記
2025年01月12日 イイね!

ちょっとそこまで  晴れの国岡山

ちょっとそこまで  晴れの国岡山ちょっとそこまで










野暮用で晴れの国岡山へ

マックで朝食



駅そばはまた後日






新見行き以前の115系からuraraに
バトンタッチしてました




網干総合車両所を通過







岡山駅でやくも発見





乗り換え待ちでウロウロ
お子様ランチ駅弁ですね



本日のおすすめ


千屋牛すき焼重



お土産も買って



私のおやつ











鴨方駅到着



ご対面
我が家の扶養家族になりました~

たかたのたまご







こけこっこがたまごかけご飯の目印


おかわり無料たまご無料なので
たまごかけご飯二杯
いただきました✌️



井原鉄道記念館を見て




帰路へ



マンホールカードも忘れません


やくも&ドクターイエロー
チョロQゲット


千屋牛すき焼き重
美味しゅうございました















Posted at 2025/01/12 19:53:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「大阪十三の喜八洲のみたらし団子
いただきました」
何シテル?   11/05 13:02
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NA6CE用 ナンバーステー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:34:50
幌の交換④(幌骨から幌を外す編1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:29:09
エンジン、ミッション、デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 16:14:29

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入 K一郎が来たので K次郎に改名
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
カワサキ KSR-II K一郎 (カワサキ KSR-II)
2ストに乗りたくて購入 あちこちやれているので 大変ですがぼちぼち手を入れます
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation