• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かばぱぱの愛車 [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:2005年9月24日

なんちゃってオプティトロン化研究 3 ~ハーネス作成~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※商用利用禁止※商用利用禁止※商用利用禁止※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
非商用でしたら「自己責任」でご自由にご利用ください。

ただし、「かばリレー」シールを貼り付ける必要があります。(笑)
例:http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarID=24270&UserCarNoteID=49130
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

写真のものを用意します。

5極2接点リレーはエーモンのNo.1246です。


2
TAIL3 を迂回させるためにヒューズを加工します。

迂回させるのでヒューズは切れたものを使います。

新品をつかうときは、下からペンチや精密ドライバを突っ込んで中の線を切ります。

先端に電線を半田付けするため、両角のプラスチックをカッターで切り取ります。
3
電線を半田付けしたらホットボンドで絶縁します。
4
「イMの4番ピン」「イLの8,9番ピン」はワンタッチで接続できるよう、ETC連動ハーネスを加工します。

コネクタの分解方法はこちらを参考にしてください。
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarID=22879&UserCarNoteID=16925

車両側のコネクタのピンも抜く必要があるので、十分に練習しておいたほうがいいです。
5
車両側のコネクタがメスなので、ハーネスにはオスのコネクタを取り付けます。

ひとまず、すべてのピンを抜きます。

 イMの4番 (茶色)
 イLの8番 (ライトグリーン)
 イLの9番 (ピンク)

なので、近い色を選び、電線を延長しておきます。
(新品のピンが入手できるのであればそれがベストですが....)

ピンをコネクタに復元する場所はどこでもいいのですが、気分的に同じ番号のところに戻しましょうかね。
6
出来上がり~

みなさんお分かりでしょうが、ヒューズホルダのヒューズはちゃんと切れてないもの(7.5A)を使います。

配線図はその2を参照してください。

テールランプ、ポジションランプである

 イMの4番 (茶色)
 イLの8番 (ライトグリーン)
 イLの9番 (ピンク)

は今回は関係ないので、J/B(ジャンクションブロック)を介さず、バイパスさせる形で TAIL 信号を入れるようになっています。

上の3つのピンを抜くと TAIL3 の 2番ピンには ボデーECUの5番ピンしかつながっていない状態になるので、リレーによって IG か TAIL のどちらかが ON のときに ボデー ECU に ON が入力されるようになります。

リレーの配線は、ヒューズから分岐させた TAIL の信号を 青(リレーの電源)と黄に入れてます。
IGは白、GNDが黒で、赤が出力です。

※ ST171さん、ご指摘ありがとうございました。

すんません、電線の持ち合わせがなくて色のバリエーション乏しくって...



白い○はメスのコネクタです。

抜いた3本のピンをここに突っ込むことで、車両側のハーネスは一切傷つけずに加工できるっていう寸法です。
7
で、インストルメントパネルJ/Bを見ると.....

びっしりですがな... orz.

裏に手は回りそうにないです(涙)
8
2006/7/22

いまさらですが、かばリレーの配線図追加しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ清掃して穴覗いたら色々と大変したw

難易度: ★★

32000lm 爆光LEDヘッドライト

難易度: ★★

排気管黒光り選手権!四回目?2024

難易度:

カーボンシートその後

難易度:

梅雨入り前にササッと洗車しました

難易度:

ダイレクトイグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年9月24日 3:13
ヒューズから分岐してリレーに入るところ、ここは何色につっこんでますか?黄色かブルーかどっちかに見える・・・(眠いのかな)

コネクタもカーオーディオ用のがいくつかあってよかった。とりあえずは3極使えればなんでもOKですもんね。

明日にはやってみます!
コメントへの返答
2005年9月24日 3:45
配線は補足しておきました。
最初書いてたんですけど、投稿エラーで消えちゃって、もう一度書いたときに忘れてました。

morizoさんはいろいろ物持ちですねぇ。
そんなに大電流流すわけではないので、こんな大きなリレーじゃなくていいはずなんですが、近場で入手できるのはこれだけでした。
2006年11月23日 8:57
「かばリレー」作りました。私もかばぱぱさんと同じように、先ず、擬似オプティ化してからメータのLED化してみたいと思っています。
何かあったらお伺いすると思いますが、その時は宜しくお願いいたします<m(__)m>
コメントへの返答
2006年11月24日 22:27
もうやっちゃいました?
リレーの取り付けは長~いソケットレンチさえあれば大丈夫!
頑張ってね~
2006年11月25日 10:11
お陰さまで取り付け終了でーす(^。^)
ついでに?メーター&エアコンPのLED交換も終了です。今夜当りUPしますので宜しくお願いします<m(__)m>
コメントへの返答
2006年11月25日 10:22
おおおー
やりましたね!

次はPWのスイッチが気になってくるに3000点w

プロフィール

「( - _ゞ ゴシゴシ (´0`)ゞファー」
何シテル?   10/17 14:04
こんどはあまり弄らんとこうと思ってましたがやっぱり緑のイルミが許せず、つい..... ヾ(;´▽`A``アセアセ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ 車種別 
カテゴリ:エスティマ ハイブリッド
2009/06/06 23:33:17
 
メーカーサイト 
カテゴリ:エスティマ ハイブリッド
2009/06/06 23:32:29
 
Hit! Graph 
カテゴリ:カウンタ
2007/11/22 21:30:42
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2009年7月17日(大安吉日)納車♪ 現在エ○ドライブ勉強中。。。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2012年11月1日 友引納車♪ 近所の急速充電器が無料のうちは自宅で充電することない ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年6月12日(大安吉日)納車。 2012年10月31日 1回も車検を迎えるこ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
7年目のお車検前に乗り換え♪ おつかれちゃ~ん
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation