• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月07日

ツーリング準備2025.4

GWも終わりましたね。今年は週の半ばから

出勤なので、月曜から仕事の並びよりも

かなり気が楽です。とはいえ今週は土曜が

出勤なので長い・・・(/ω\)。





さて、そんなGWでしたが久しぶりにバイクで

1泊一人旅に行ってきました。ただ遠出を

するのがかなり久々という事で、何を持って

行くとかウェアとか色々悩みました。





その中でも一番悩んだのが地図。自分が

持っているツーリングまっぷるの最新版が

2014年(笑)。あの頃は1500円位?だった

気がしましたが現在2500円超え!!

しかも目が悪くなってきたのであの大きさは

ちょっと心許ないです。





そもそも車で手掛ける時もほとんどスマホの

ナビで済ませています。ルート案内もですが

検索がスマホナビが楽すぎて今さら車載の

ナビは使えません。ルートも道路も最新ですし。





ならばスマホ用のステーを買えばいいのですが

落下や振動での故障が心配なので使いたくない。

となるとポケットに入れたまま音声案内を聞くか

タンクバッグに入れて見れるようにするかな?と

色々調べてみました。





どちらにしても音声案内を聞くにはヘルメットに

スピーカーを仕込むのが手っ取り早いようです。

基本的にはインカムを買う事になりそうですが

お値段ピンキリ。同時接続の台数など色々な

違いがあるようですが今回はぼっちツーなので

とにかく音声が聞こえればよし。





色々考えて頼んでみたら何とか連休前に手に

入りました。

インカム2025.4①

よく分からないメーカーのインカム。本体のみで

通話は出来ませんが、電話やLINE通話を併用

すれば可能っぽい。クーポン使ってお値段何と

1300円弱!!その代わり?日本語の説明書は

付いてませんでしたが、webで探したりしながら

何とかヘルメットに取り付け出来ました。この

価格なら失敗しても惜しくない。

インカム2025.4②

フルフェイスなので本来マイクは内側に装着する

ものでしょうが、上手く固定できそうにないので

外に貼り付けました。マイクのステーを曲げたら

口元に持って行けるので大丈夫かな?でも

試してないので分かりません。





スピーカー部分の位置で試行錯誤しましたが

何とかそこまで邪魔にならない位置に取り付け

完了です。ただ何よりも問題だったのが内装が

劣化して落ちてくること(>_<)。これはもう寿命

なんでしょうね。ヘルメットも高くなったので

買い替えが今後の課題です。





試しに音楽を再生しながらナビを使ってみると

車と同様に案内してくれました。ただ今回は

Google Mapを使ったのですが、音声案内が

遅れる事が何度かありました。やはりナビ

画面も確認しながら走りたい所です。あと

最小音量にすると音楽も案内も小さすぎて

聞こえない事があります。とはいえ1段階

大きくするとうるさ過ぎる。これは今後

どうするか考えます。





という事で走行中でもナビのルートを見たいのと

積載量アップの為にタンクバッグを探しました。

流石にこれは実物が見たいので量販店へ行き

最終的にはモンキーに当ててみたりしながら

決定しました。

タンクバッグ 2025.4①

タンクバッグ2025.4②

DEGNERの吸盤式タンクバッグです。磁石式と

悩みましたが、少し固定力が弱く感じたので

砂鉄による傷を避けるためと合わせてこれに。

このタンクバッグは拡張も出来るので旅先で

お土産が増えても助けになりそうです。

また将来吸盤が劣化しても買い替え出来るし

磁石が入りそうなスペースもあるので磁石式に

やり替えも出来そうです。





取り付け時に強めに押し付けないとダメですが

今回の旅の間は飛んだり落ちたりする事もなく

無事に使えました。透明の部分にスマホ入れて

ルートの確認も出来ましたし。ただこの先夏に

向けて暑くなると、ここに入れていたらヤバそう。

スマホホルダーでも同様に熱を持ちそうですし

他の方はどうしてるんでしょう?
ブログ一覧 | バイク関係 | クルマ
Posted at 2025/05/07 07:49:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ようやく
2024FLTRXさん

7R用のヘルメット買った]]]
かっとしさん

フロントフェンダー
蓮襟さん

スマートモニター 音声問題
えむさん

ストマジ、3回目の… 
BBSマッチさん

インカム
蓮襟さん

この記事へのコメント

2025年5月7日 12:54
クラファンですが、スマホのナビが動きながら、ハンドルには自転車サイクルコンピュータくらいの画面だけで曲がり角までの距離、次に曲がる方向、リルートしてくれるのが重宝してます。

モデルチェンジでかなり高くなりましたが、、、
コメントへの返答
2025年5月7日 14:16
あの丸いヤツですかね?デザインもスッキリしてますよね。

良さそうだけど3万位していた気がしますので、滅多に知らない道を走らない自分には手が出しにくい感じです。

昔は地図しかないのがあたりまえだったし、地図を見ながら面白そうなスポット見つけてツーリングルートを決めていたのに、慣れとは恐ろしいものです。

でも念の為地図は荷物に入れてます。電池切れその他あった時に困りますからね😅

プロフィール

「今日は酷暑ソロツーリング😆」
何シテル?   08/14 19:33
バイクを入れるガレージが欲しくてガレージハウスを建てました。 とはいえ自転車の方が沢山入ってます(;^ω^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 日産キックス専用 リアラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:46:36
[日産 キックス e-POWER] 日産純正キッキングプレート電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 07:58:34
補器バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:47:05

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
3年落ち、走行距離約6500kmの中古車を購入しました。MTでクルーズコントロールしか付 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
初期型GROMからの乗り換えです。 見た目の可愛さににやられて買ってしまいました。特に ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
Roubaix SL4 Sport 2016です。 ランニングを週3に増やしたら膝に痛 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2015/2/24に納車になりました。 トコトコ走るエンジンは疲れを感じさせないと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation