• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macky@NE51の愛車 [日産 エルグランド]

パーツレビュー

2005年9月21日

NISMO S-tuneサスペンションキット  

評価:
5
NISMO G-ATTACK S-tune
乗り味はとてもマイルド。
純正の乗り味をかなり守ったセッティングだと思います。

そのくせ、段差などに対しては粘りのある脚で、その辺りは純正を凌ぐ性能です。

落ち方は程よい所で、
これならばドレスアップ派にもアウトドア派にも対応できる大人な脚かと思います。

購入価格は 税、送料込みの価格です。

関連情報URL:http://www.nismo.co.jp/products/g-attack/stune.html
定価98,700 円
購入価格74,000 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

NISMO G-ATTACK S-tune

4.17

NISMO G-ATTACK S-tune

パーツレビュー件数:689件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

NISMO / スポーツサスペンションキット

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:89件

NISMO / G-ATTACK R-tune

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:76件

NISMO / S-tune サスペンションキット

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:242件

NISMO / ローダウンサスペンションキット

平均評価 :  ★★★3.76
レビュー:46件

SHOWA / SHOWA TUNING COMFORT

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:173件

HKS / HIPERMAX R

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:145件

関連レビューピックアップ

NISMO S-tune サスペンションキット

評価: ★★★★★

NISMO S-tune サスペンションキット

評価: ★★★★★

コメリ(クルザード) 水アカ汚れ ピッチ・タール 洗浄剤

評価: ★★★★

YOKOHAMA iceGUARD 6 (IG60) 225/55R18

評価: ★★★

無名 ポチガー用調整式遅延リレー

評価: ★★

admiration EXECUTIVE MUFFLER リヤマフラー両側出し

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2005年9月24日 23:41
mackyさん、どうも!
ピカピカでいいですね。。
ぼくは結構走りこんでるのでもうぼろぼろです。
感じはどうですか~??楽しいですよね。
コメントへの返答
2005年9月25日 12:51
そうですね~♪

とっても楽しいです。
でもなかなか遠乗りする機会がなくて
もーウズウズしてます(笑)

ここからほっかいどーまで走ったら楽しいんだろうなぁ・・。

プロフィール

「[パーツ] #ビート インサイト用 助手席側ワイパーゴム https://minkara.carview.co.jp/userid/114079/car/320646/9667918/parts.aspx
何シテル?   01/22 15:36
16年10月11日納車のMC後NE51HS&20年6月29日納車の平成3年式PP1乗りです。色々な情報交換ができればなぁと思っています。冬はスキー&スノボ、夏は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤサイズ対応表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2012/09/04 21:21:00
 
全てのリンク 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/08/01 02:30:55
 
AKB48 OFFICIAL site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 20:34:17
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成20年(2008年)6月29日、茨城県内の知人宅より自走引き取り。 その後新規車検登 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
16年10月11日納車(9月27日登録)のCBA-NE51H/S乗りです。 よろしくお ...
日産 ノート のて (日産 ノート)
駐車場でE11のてを追突され、直す決断をしたものの、修理中に気が変わり、新車購入。 毎 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私が初めて新車で購入した車。 GTターボと250T-Bと悩んで、結局ビルシュタインを選び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation