• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみん@GT9のブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

粉雪舞う2月の走行会

21日は今年初のお手伝い走行会でした。
めっちゃ寒いけどドライ♪


お友達のへなちょこタケさんも、団体(軍団?)様でご参加頂きました♪
ありがとうございますm(__)m

本当はしんちゃん(・ω・)くらうんさんもご参加予定でしたが、インフルと言うまさかのタイミング…(寂)
次の機会お待ちしてます、お大事にして下さい。

走行開始、早速お邪魔して走らせてもらいました。
右ストレートの練習ですよ…しかし相変わらずですよ…
ある人の言葉を借りると、アウトに寄れない愚か者ってヤツですよ。

せっかくタケさんが横乗って下さったのに…何の面白みもなくただヒヤッとさせてしまっただけですみません(´・ω・`; )
あっ、リア履きの名前はキンフォレストKF660でしたよー ←今さら


でも、その後のヒートからS山さんの後ろを走っているとすごく走りやすくて、もしかしたらこういう感じなのかな?と少しだけ慣れて来ました。(遅)
S山さんの後ろは良さげと言われたし…

遅いし、失敗ばかりだったけど、何か楽しくなって来たかも…(*´ω`*)
成功率上がったらめっちゃ楽しそう( *´艸`)

しかしご迷惑おかけした皆様には本当に申し訳なかったです…
すみませんでした(泣)
反省はしてます…ジャンピング土下座ですよ…
でもまた練習させて下さい…
ご迷惑かけますが、上手い人達の中って安心して走れる上に、引っ張ってもらいたくて…遭遇してしまった方はよろしくお願いします ←


もっとちゃんと踏めばクリア出来たかもって思う時も多くて反省と後悔です
目線もまだ進入にいっぱいいっぱいで…もっと先見ないと…
でも練習会で教えてもらった目線マジックはやっぱすごいかも…( *゚A゚)

減速速えぇよ、速度は遅せぇよ、とか相変わらずダメ出しの嵐ではありますが…

さらにその後のヒート、ナナメ気味ですが…
何とか撮れていたので、あー!もう!と、もどかしくなる色々ツラい車載を晒します…(´・ω・`)

係長にもらったカメラ、Wi-Fiに接続出来ませんって言われた…(泣)家で試した時は繋がったのに…(´・ω・`)面白動画も撮れなくてすみません(T_T)

ちゃんと出来るように成功率上げて、速度も上げて…飛ぶ距離ももっと手前からにしたいな。
でもいきなりやると、いつぞやのようにタイヤバリアにどかーんコースになりそうなので…(過去2回やらかしてるし)
少しずつ慣れて、段々と練習して行きたいです。
あと、ナックル入れろよ攻撃が激しくなって来たのは気のせい?(´・ω・`; )

そして黒猫さんが走って来なよと、何回も旗振り代わってくれて、だいぶ多く走らせてもらえました。
お菓子くれたりジャッキ貸してくれたり…本当に色々とありがとうございました。

午後からは粉雪が舞い出し、皆でとか言いつつ私は皆に甘えてだいぶ走ってたひたすら震えながら旗を振り…

独り言で色んな人の個人名連呼してたのでカットしまくりな最終ヒート

キレイに3分(笑)
最後のバースト音、リアタイヤじゃないのです。

お察しの通りの左前です。


今回はご丁寧に剥がしやすくビード落ち仕様

最後ちょっと動かしたら落ちたっぽい…

無傷で置いてあった予備のリア履き↓で帰りました。


このタイヤでドリパ走ったらどんな感じなのかなーって言ったら
「変わんないんじゃない?使えてないんだから」
ですって!(°Д°)
R1Rから20Aにしても分かんないんだし…だって(´・ω・`)
ですよねー。(泣)
こんな自分にハイグリップは必要なのか…ちょっと疑問になって来た


あっ、もうひとつ変わったのがシートで、この前もらったお古に替えてみたんですが…
暫定的な感じで走ってみたら土手コーナーやタイヤバリアコーナーの様な大きいコーナーでちょっと腕が伸び切ってしまい、しんどかったのでコレも改善したいです。

最終ヒート前で既に左腕がダルくなり、翌日は左肩と首筋が痛くなりました…(;´д`)
ボススペーサーは既に入手済みだったりします( *´艸`)

参加された皆様、白クーペも…お疲れさまでした。


静かになったドリフトコースに降る雪、見渡す限りの白。
キレイでした。
談笑する皆さんの頭にも雪(笑)

帰る頃には土手とかも白くなっていて、不安に。

とか言ってちょっと下ったら雨すら降ってなかったです。
っもー、タイヤカスと粉雪でドロドロですよー(´・ω・`)


そんな帰り道、何かヒーターぬるいな?って思ったらいつもより水温10度以上低い…
もしやサーモ開きっぱで死んだ??
…orz


楽しかった半分、色んなモヤモヤもありましたが…何とか無事?帰れて良かったです。

次回も今回の反省を生かして走れたらいいなと思います。

プロフィール

「@しんちゃん(・ω・)くらうん 今日はもうリフトに上がってますよー♪」
何シテル?   02/09 12:57
はじめましてこんにちは♪ ECR33に乗っています 2台黒い4ドアの33を乗り継ぎましたが、2014年6月から初めて白いクーペの33乗りになりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
彼のMR2の用事でお店に行った時、リフトに上がり部品取り車としてミッションを抜かれていた ...
日産 スカイライン ラピエサージュ号 (日産 スカイライン)
2代目の黒セダン33。 この車自体とは出会ってから8年程経ちました。 元は彼の車で、私が ...
日産 ローレル 日産 ローレル
33の前に乗ってた車。 これもAT改MT。 初めての白い車(笑) 苦戦して(無理矢理? ...
日産 スカイライン 俗物の犠牲車 (日産 スカイライン)
初代黒セダン33。 次から次へと色んなトラブルが起きましたがドリフトに通勤にと、6年間が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation