• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タータ2のブログ一覧

2012年01月13日 イイね!

痛い(>_<)

遅れ馳せながら皆様、明けましておめでとう
御座います

本年もゆる〜くお付き合い宜しくお願いします

さて、営業車として使っているTIDAくん

コンパクトハッチバックながらシートが大きく
前後座席スペースも広く有難いのですが
いかんせん長距離が疲れる(>_<)

まあ営業車と割り切れば仕方ないのですが
前に軽く腰をやってるため調子悪い日とかは
拷問に近いものがあります…

後、無駄にハンドルが重いよ…

市街地では本当にW8並に重い

試乗もせずにお願いしたのも悪いけど
明らかにキャラクターに対する味付けを
間違ってる感じがします

やっぱポロにすべきだったなぁ

新年一発目に愚痴で失礼しました^^;
Posted at 2012/01/13 15:21:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車な事 | クルマ
2011年12月15日 イイね!

スペアキー

お久しぶりです

最近、ちょいと凹む事が…

うちの嫁さんにスペアキーをなくされちゃいました…

あれって結構お高いんでしょうねぇ(泣)

お陰で年内に予定していたボディ塗装の下地磨きと
コーティングは持ち越しかなぁ

後、現行トゥアレグの前席のヘッドレストもイイなぁ
あの独特のギミックが気に入って密かに狙って
いたんですが

あれって前のトゥアにも付くんでしょうかね??

いや~膨らむ妄想
凹む財政

まるで今の日本みたい(笑)
Posted at 2011/12/15 13:11:36 | コメント(5) | 車な事 | クルマ
2011年11月12日 イイね!

キノコ生やす?

キノコ生やす?実は私のクルマ

前オーナーさんがキノコ狩りされてて装着されてません

購入時に以前のキノコも付属してなかったため販売店にゴネて
取り敢えず部品は無償で頂けました

しかしながら、これを取付用とすると結構大変みたいなんです

先ずは当然キノコの塗装

取り外した時の穴をスムージングした場所にまた穴を開ける

おニューキノコの取付

色合わせの為にオーバーフェンダーの再塗装もした方が良いらしい…

結構な金額になりますよね…(汗

それならリアビューカメラの取付をした方が良いのかなぁ

あれって常時どこかのモニタに映っていないと駄目なんでしょうかね?

以前パサの時にオーディオの取付等をお願いしたプロショップに電話で
概算出して貰ったら、見た目を気にしなかったらバックカメラとリアカメラ
それとナビに映し出すカメラ切り替えスイッチ&工賃で最低15万程度
との事

サイドカメラを純正チックにワンオフカバー付けると+αらしいです

せっかくなのでスッキリフェンダーのままで行きたいなぁ

あーどうしよ

悩ましい…

Posted at 2011/11/12 16:37:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車な事 | クルマ
2011年11月07日 イイね!

パワーシート顛末

パワーシート顛末お騒がせしたパワーシート

結局、思ったほどの追加パーツが必要無く8万程度で
済みましたのでご報告させて頂きます

事前に聞いていた金額より下がったので、勘違いして
ラッキーと思ってしまったのは不覚でした(笑)

今後も異音等が出るたびに背中に冷たい汗を感じる
事となりそうです…(^_^;)

いや~でも本当に20万コースじゃなくて良かった…
Posted at 2011/11/07 17:39:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車な事 | クルマ
2011年11月01日 イイね!

パワーシートが…

昨日の事

嫁さんが乗った後にシートを下げるべくパワーシートのレバーを下へ

すると。。。

「ウィィィィーン」というモーター音が車内に響き渡る…

何度試してもウィィィィーン

音だけ響きシートは微動だにせず…

アレ?ギアでも外れたかな?

他の動作は全て正常に作動する

ほぼ一番高い状態で止まってしまってるし、とてもこのままでは乗れないので
仕方なく行きつけのDへ訪問


電話連絡せずに寄らせて頂いたのですが、いつも感じの良い整備主任さんが
たまたま手が空いてらして直ぐに見て頂ける事に(^.^)


予想では、チャッチャッチャッと30分程度弄って「修理終わりましたよ~」
ってな展開の筈でしたので、ドリンク聞きに来てくれたお姉さんにも、
「直ぐ終わりそうだしアイスコーヒー半分で良いですよ!」とお願い

ちょうどゴルフガブリオレの展示車があったので、営業の方とお話を
している内に、あっという間に30分経過

(それにしてもサルサレッド内装のガブリオレ良かったな~)

流石に30分では無理の様で、雑誌を読み流しながら気長にコーヒーを頂く

ふと時計に目をやると1時間が経とうとしている
少なめでオーダーしたコーヒーはとうの昔に飲み干している…

この後に予定もあったので、営業さんに尋ねる

自「そろそろ終わりますよね?」

営「いや~パワーシートでしょ?見るだけでも結構かかりますよ~
  まだ掛かるんじゃないですか~?」との返答

この辺りで色んな意味で不安になる自分
もしかして結構めんどう臭い事になっているのか?

それから30分くらい経ちようやく整備主任さん登場

にこやかな感じなので、難なく終わったのかな~と思って説明を聞く

整「どうも、モーターに繋がるシャフトギアみたいなものが劣化して空転して
  いるみたいです。部品調べてみたのですが、シャフト部のみの取り寄せが
  難しいかもしれませんねぇ」

自「えっ本当に?ちなみに、ちなみにですよ…部品と工賃込みで最悪と最良の
  金額ってザックリ分かりますか??」

整「そうですね~、最悪20万オーバー、最良でも10万は超えコースですよコレ…」

自「マジ!?そんなにするんです??」

整「モーターから交換だと20万は行きそうですねぇ…しかもシート全部をバラさな
  アカンので工賃も結構かかりますし1日預かり作業になると思います…
  なんせ殆どやった事がない作業なもので手探りで進めますんで…
  すいません…」

自「そーですか…分かりました
  今日はこの後も仕事があるので、また詳細分かったら連絡下さい…」

とのやり取りをして、楽観気分でDへ来た時とは180度違うモチベーションで
後にしました

それにしても、シートの高い状態が乗り辛いのなんの…
普段は一番下のポジションなので、別なクルマに乗っている感覚です

パワーシート便利ですけどトゥアは何故かメモリ機能が無いので、これだったら
手動で十分じゃん…と思った私でした

さあ、いくら掛かるんだろ…


 
Posted at 2011/11/01 13:32:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車な事 | クルマ

プロフィール

「無事に地図データのアプデ終了!先日ファームウェアのアプデ中にフリーズしてサポート電話したところ最悪取り外してサービスまで郵送との事だったので肝を冷やしながらのアプデでしたが良かったです^^;」
何シテル?   09/13 09:46
基本的に車弄りは殆どしませんが車は好きな方です おそらく投稿ネタも車以外の方が圧倒的に多いと思いますがそれでも宜しければお付き合い下さいませ! 当方大阪市在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TEIN FLEX A 車高調取付 フロント編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 10:18:53
TEIN FLEX A 車高調取付 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 10:18:49
TEIN FLEX A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 10:17:20

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
高齢の両親のために低床・スライドドアの条件で選びました。 某大御所仰せの通り、乗り心地は ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
仕事の車として中古購入。 男の道具感的な機能美に満ちた所がお気に入り! 仕事用ではありま ...
ボルボ V70 ボルボ V70
突出して抜きん出てる部分はありませんでしたが全てにおいて丁度いい車でした。 見た目もシ ...
スズキ アルトラパン ラパンちゃん (スズキ アルトラパン)
180cmの僕が乗ると窮屈に見えるらしい^^; ちなみに先日、大阪⇔名古屋を往復したけど ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation