• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うたっしー。のブログ一覧

2020年08月03日 イイね!

モータースポーツ活動短信。

こんばんは、ウタ氏です。
今年も早くも8月に入り…夏本番になりました。
コロナ禍の中で、月日が経つのも早く…うかうかしていると、今年も終わりそうな感じがします。

さて、7月12日にMFCT栃木ラウンドがツインリンクもてぎで開催され…参戦しました。

とにかく初参加で、いろいろあたふたと…。
タイムも奮わず、課題ばかりが見えた一戦でした。
救いと言えば、無事に走行出来たくらいです。

今戦の参戦実績を手土産に…

7月末にはSUGOへ。
事前に申し込みをしていた、国内4輪A級ライセンスの講習を受講しました。


まだ仮免ですが、無事ライセンスを取得する事が出来ました!

して、8月1日・2日は…

筑波サーキットで開催された、マツダファンエンデュランスの開幕戦へ。
1日はノーマルクラスの観戦を。
事前の実地調査で、チーム内でレース運びのイメージ作りをしました。

2日はチューンドクラスで…

No.23 DXL黒猫団デミオのピットクルーとして参戦!
黒猫さんとりゅう2さん組で、サポートさせていただきました。

9月に開催される、S耐ピットクルーのリハビリを兼ねつつ…。


後半で燃料がキツくなりましたが…総合9位、クラス2位の表彰台でした!
お二人とも、おめでとうございます!
次戦は、オートポリスでのマツダファンエンデュランスに参戦するので…是非、応援お願いします!(自分は大分に行けませんがががw)

さて、自分のこの後の予定ですが…
8月23日のMFCT宮城ラウンド
9月5日のMFCT茨城ラウンド
となります。

今後もユルッと、活動していきます。

おわり。
Posted at 2020/08/03 20:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月07日 イイね!

MFCT栃木ラウンド参戦へ…。

こんばんは、ウタ氏です。
約4ヶ月振りのブログで…生きてます、とりあえず。

コロナ禍でスケジュールがズタズタでしたが…モータースポーツの日程もようやく出て、少しずつ再開の足音が…。

ただ、第2波の心配や九州を中心に大雨の被害が…懸念されるところです。

さて、今年最初の参戦は7月12日開催の…

マツダファンサーキットトライアル栃木ラウンドで、延期が続いていた為、実質の開幕戦となりました。
舞台は、ツインリンクもてぎで…ブレーキが比較的キツいサーキットになります。
JAF公認競技なので、気が引き締まります。


こんな感じで頑張ります。

今後の予定は、
8月2日(日) マツダファンエンデュランス(マツ耐)で、どこかのチームのピットクルー

8月23日(日)MFCT宮城ラウンド

の予定です。

今年後半は、競技漬けになりそうです。

おわり。
Posted at 2020/07/07 20:58:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月04日 イイね!

今年のモータースポーツ活動の件。

こんばんは、ウタ氏です。
2020年も、あっという間に3月になってしまいました。
こうしている中、海の向こうから厄介なウイルスが押し寄せ…大変な事態になってしまいました。。。
一刻も早い終息を祈りたいですが…現況を見ると、なかなかそうも言ってられないですね。

さて、先日の2月29日に富士スピードウェイで行われたピレリスーパー耐久シリーズの公式テストに行って参りました。


なんだかんだで、今年初の富士。
2月終わりの富士は…寒かったです。


今年もTEAM NOPRO様より参戦させて頂きます。3シーズン目、今年もこの場所に立て有り難く思います。


テストから、タイヤカスが降って来て…今年は当たり年の予感がw


6月に開催される、24時間耐久レースに向けてのナイトセッションもありました。
夜のサーキットも、幻想的な感じがあります。

今年もS耐は、サインエリアを中心にお手伝いさせて頂きます。

ピレリスーパー耐久シリーズの開幕戦は3月21日・22日に鈴鹿サーキットで開催でしたが、残念ながら新型コロナウイルス感染拡大を防止の為に延期となりました。

次戦、4月25日・26日のSUGOが開幕戦になりそうな予定です。

話しは変わり、テスト中の合間にヘルメットとHANSのFHRアンカーの調整をしまして…調整してヘルメットを被ったら、、、

37号車に乗せられましたw
シートベルトとの調整もしたかったのですが…乗るデミオを間違えました。
若干、S耐ドライバー気分を味わいましたwww

そんな事で、ドライバーとしてはマツダファンサーキットトライアルに出場します。
現在乗っているデミオで、楽しく競技が出来れば…と思ってます。

おわり。

Posted at 2020/03/04 21:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月14日 イイね!

ひとりオートサロンぶらり歩き。

年始に3連休とか、ちょっとよくわからない都市伝説がありましたが…先日の日曜日に幕張メッセで開催された、東京オートサロン2020に行って来ました。

こんばんは、ウタ氏です。

今年もプレスでも土曜日にも行く事が出来ず、安定の日曜日でした。

土曜日だったら、WANDSのミニライブ観れたのにな…。

とりあえずは、MFCTに向けての装備品の買い出しとマツダ界隈を周る簡単なお仕事に…。


サロンではモータースポーツ推しな感じのマツダブースでしたが…もう少し、スポーツスポーツさせても良かったのではないかと思います。

それにしてもS耐車両が88号車と101号車とは…悔しい感じを滲ませつつ。。。

今年より、マツダのモータースポーツカテゴリーである、MFCTに参戦するので…より真摯にモータースポーツに向き合って行こうと思いました。
あ…S耐については、全然何も決まってませんが。。。


お馴染みのオートエクゼさんを見て周りました。

さて…今回の注目は!

やって頂きました、ガレージベリー様!
MAZDA3とMAZDA2でございます。

MAZDA2のエアロは…



リップスポイラーとセンターにある、スプリッター。


リアアンダーディフューザー。


サイドスポイラー。





リアゲートスポイラー。

エアロ4点で、アイラインもありましたが…そのまま商品化すると怒られる仕様なので、何かしら仕様変更があるかも知れません。

デミオ向けに流用出来るのは、サイドスポイラーとリアゲートスポイラーなので、新たなエアロ選択のスパイスになるかと。

リアゲートスポイラーは早くも反響はあるようですが…サイドスポイラーもエグい仕上がりでした。


打って変わって…珍しくトヨタな場所へ行きました。
GRヤリスのS耐車両を観に…。
今シーズンのTEAM NOPROのライバル車両なので…。


ほぼ一日周って疲れましたw


今回の戦利品!
充実したお買い物になり、競技参戦に弾みがつきました!

おわり。
Posted at 2020/01/14 20:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月01日 イイね!

謹賀新年。

こんばんは、ウタ氏です。
皆様、新年明けましておめでとうございます。
旧年中は、各方面の方々にお世話になりました。
今年も宜しくお願い致します。


今年は2020年、東京オリンピックが開催されますが…あんまり興味が無いですw

えっ?

が、新しい挑戦として、今年はMFCTに参戦します。
年間6戦中、4戦+αくらいに参戦出来ればと考えてます。
そんな訳で、目下練習してる…感じです。

安全に楽しく参加して、マツダのモータースポーツ界隈の盛り上げのお手伝いが出来ればと思います。
S耐の方は、まだ何も言えない感じで…今後次第ですね。。。

今年は競技を主にやって行きたい一年で、ほぼ専念するので…オフ会など参加が減ると思いますが、宜しくお願い致します。

おわり。
Posted at 2020/01/01 20:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近、面倒な話ばかり見聞きしますw」
何シテル?   09/06 23:04
はじめまして、ウタ氏と申します。 登録日と実際のみんカラ住人のキャリアは誤差があり、現在、9年目を快走中でございます。 ちなみに初登録は、2008年11月3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[開催告知]D.A.G.10th Meeting 今年もやります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/15 11:09:36
D.A.G.6th in MFF 2017 まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 00:37:09
D.A.G.6th in MFF 2017 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 03:44:03

愛車一覧

マツダ デミオ GarageVary Vary VALIANT DJ DEMIO (マツダ デミオ)
GarageVary Vary VALIANT DJ DEMIO XD Touring ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前期型23Sです。 デミオと比べると、そこはかとなくノーマルでした。 通勤に使うには大 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2008年7月~11月生産の短期間モデルのいわゆる2型です。 1型よりは装備はあるけど、 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
※画像はだいたいのイメージです。 CM5A前期型のランサーGSRターボです。 中古車で買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation