• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

siamsyyの愛車 [レクサス RX]

整備手帳

作業日:2011年12月23日

フォグランプ HID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
CORSA HIDコンバージョンキット H11 3000K を購入しました。リレーハーネスも併せて購入し、7,000円程度でした。最近は安いですね。
2
色温度は3000Kを選択。個人的にはフォグには絶対イエロー!イマドキはロービームとの6000Kのコンビなんでしょうが・・・。
3
450はどうかわかりませんが、350はバンパー外さなくてもフォグのバルブ、交換できます。助手席側のみ、なぜかフロントバンパー下に穴が開いているので、ここから手を入れればフォグのバルブに簡単にアプローチできます。運転席側は、普通に上から手を伸ばしますが、距離がちょっとあるので、力の入れ加減が大変ですが、なんとか外せます。
4
バルブをひねって外したら、ボンネット側に引っ張り出します。
5
HIDバルブに交換し、仮配線し、点灯試験。OKです!
6
運転席側バラスト固定位置。
7
助手席側バラスト固定位置。あまりスマートではないですね。後日良い位置を検討したいです。
8
ケーブル類を固定して完了!3000Kの黄金色が綺麗ですよ。雨天時の実用性も期待できます!
H11用のHIDコンバージョンキットはどのメーカーも大抵、車体側ハーネスとの接続カプラー部分のみ、端子剥き出しのままで、防水性がイマイチです。ビニールテープ等で加工すればいいのですが、不安ならば、H11用のメスコネクタを購入することをお勧めします。私は420円で購入しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドルの革をツートンにしました。

難易度: ★★

Rayace RX用カップホルダーイルミ取付

難易度:

LEDフォグランプバルブ "トランス・レイ ST2"【6500K⇔2900K】 ...

難易度:

RGB カップホルダーイルミネーション

難易度:

アンビエントランプ書き換えプログラム

難易度:

シフトノブ加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車選びもなかなか思うようにはいきませんね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換方法6R(詳細) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/31 15:32:34
デイライトキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 00:44:45
フォグランプの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 00:42:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
LEXUS RX350から買換え。 コンパクトですが、 フロントオーバーハングの短さとリ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
カミさんの車、POLO引退です。 Aクラスの赤にしてしまいました。 +AMGプレミアムP ...
レクサス RX レクサス RX
2011年11月23日納車!半年もたたない内に前期モデルとなってしまいましたね。。。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カミさん用の車です。ジャストサイズです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation