• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JH_Style24の愛車 [ホンダ マグナ50]

整備手帳

作業日:2021年5月15日

フロントフォーク磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/1146020/album/1105226/
1
フロントフェンダー取付前にフロントフォークを磨くことを思いつきました。
グラインダー等の電動工具は持ち合わせていないので、手作業ですることに。
YOU TUBE等を参考に耐水ペーパー#100 #320 #1000 #2500 #3000 #5000 #7000 #10000を揃えました。
作業前はこんな状況。
2
まずは#100で磨く。(写真は表示番手で磨いたあと)
3
続けて#320で磨く。
4
#1000でただただ磨く。
5
#3000でひたすら磨く。
(#2500は割愛)
6
#5000で無心で磨く。
7
#7000で一途に磨く。
8
#10000で磨きラストスパート。

私の性格から雑なのは分かっていますが、鏡面にはならなかったですね。
ここまでの作業は3時間45分。
作業スペースの問題もあって、実家で行っていましたが雨が降り出す前に終了、帰宅せねばいけなかったので、もっと丁寧に、時間を掛けてやれば、もう少しキレイになったかもしれません。
写真では、あまり変化がないような気もしますが、確実にキレイになっていきました。
言い訳ですが、この部分、鏡面になってもおかしいような気がするので、これで良しとします。
いい感じに仕上がったと思います。
これから錆との戦いが始まります。
フォトアルバムの写真
作業前L
作業前R
#100L
#100R
#320L
#320R
#1000L
#1000R
#2500L
#2500R
#3000L
#3000R
#5000L
#5000R
#7000L
#7000R
#10000R
#10000L 近景
#10000R
#10000R 近景

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアホイールベアリング、ドリブンスプロケット交換

難易度:

ドライブスプロケット交換

難易度:

メインジェット交換 #70→#72

難易度:

メインジェット交換

難易度:

リアブレーキシュー交換

難易度: ★★

マグナフィフティテスト走行

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先ほど到着🚗💨」
何シテル?   05/04 08:52
初めて軽。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

実効空力のギザギザを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 12:07:55
フューエルタンクキャップコード切れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 21:42:28
Tricolore Exchange 本革シフトノブカバー (青黒革×青ステッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 13:48:11

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年6月下旬に予約。 9月末に発注済みで2023年7月納車。 6年ぶりのMTになり ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
クリッパーイエローが追加になって欲しくなり購入しました。バイクの事は詳しくありません。み ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
シビックタイプR(FL5)が納車されるまでの繋ぎとして購入しましたが、できれば末永く乗り ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
大学生の頃に発売になったマグナ50。 急に思い立ち購入しました。 末永く付き合っていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation