• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamikoの"アソシエ" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2011年9月25日

MTREC化計画番外編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
おとといエンジン始動してほぼ終了したのですが、なぜか送風が作動しないので、ショートかなと思い、ヒューズを見ましたが、切れていないので、ブロアモーターの裏に差込があり、カプラーがどこかと探した所、隙間に隠れてました。差込み問題なく作動しました。
2
オーディオもカプラー形状が違いがあり、配線を抜き取り自分で加工して、取り付けしました。でも年代物の純正カセットレシーバーで音声も途切れ途切れで、もう換え時ですね。
3
おまけです。空ぶかししたのを撮影しました。あっという間に吹き上がりますね!たまらないですね。これでおしまい!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(313,941Km)

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

ヘッドライトを磨きました

難易度:

ブレーキ清掃とフルード交換

難易度: ★★

補機ベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月26日 20:05
こんばんは。
吹き上がり良かったみたいですね。
ちょっと心配しました。
次のレポ、何かな。
楽しみです。

プロフィール

tamikoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ vivio (スバル ヴィヴィオ)
19年前に新型車として登場した際に新車購入した車でした。スバルが初めてDOHC化した軽自 ...
ホンダ トゥデイ アソシエ (ホンダ トゥデイ)
先月、破格の価格で、オークションで購入しました。MTREC車ではないGI アソシエという ...
ダイハツ ミラ アバR (ダイハツ ミラ)
通勤で主に使用しています。4気筒DOHCターボの滑らかな加速感はたまりませんね。軽のター ...
ホンダ インテグラタイプR インテR (ホンダ インテグラタイプR)
一時登録抹消中でしたが、知り合いに仕事で使用したいとの事で、13年7月で名義変更しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation