• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jirochanの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2017年5月14日

やっぱり大変だったClazzioさんのシートカバー取り付け(1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
Clazzioさんのシートカバー取り付け、二回目
だけどやっぱり大変でした。

取付の説明書は結構よくできています。
ちゃんと読んで作業をしましょう・・・。

なるほど、ここはこうやって外せばいいのね
的な発見もあったり。。。

説明書が良くできているので、大変だった
ところの説明くらいにします^^
2
地味に大変なのが、ヘッドレストのカバー
取付です。

生地を裏返しにして取り付けると楽???
3
できあがりの図。
4
前座席はそんなに難しくないです。
写真は、この上から別のシートカバーを
載せるので、滑り止めを乗せた図です。
5
難儀するのは後ろです。
座面は外して作業することになります。

取り外し自体は簡単ですね。

しかしこの金属感・・・
デッドニングしたくなりますねーー^^;;
6
外して作業の図。
チャイルドシートの固定金具のところ、
革を後ろに回しこむのが結構大変でした・・・
7
後部座席で一番大変だったのは、アームレストの
取り外し。

手持ちの工具では動かなかったので、新しく
工具を買い足しました・・・。
8
こちらも外して作業~。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検見積もり…からの、不具合解消?!

難易度:

フロントワイパーゴム交換

難易度:

エンジンオイル交換記録。

難易度:

スピーカー交換

難易度:

ダッシュボードマットの加工

難易度:

コンチネンタルDWS06プラス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月14日 20:29
私も先日取り付けましたがやはり後部座席の巻き込みには苦労しましたよ(T . T)

次の日は指が筋肉痛になりました(笑)
コメントへの返答
2017年5月14日 21:11
そう、まさにそれですw

指の筋肉痛と、腰の贅肉痛。。。
車種専用設計なので、出来上がりは見事
なんですけどね~。

プロフィール

「@STRIKE203 さん
😎」
何シテル?   06/11 19:33
Jirochanです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニコマク バイク用スマートドライブレコーダー SM-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 22:39:31
PIAA DR305(MLL6)+MLR11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 20:26:10
シフトインジケーターのLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:47:05

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
色々ありましたが、2017/3/4にGT7を納車しました。 先代に比べると・・・。 う ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
納車しました! 写真やパーツレビューはゆっくり掲載していきます。
その他 自転車 ジェッター (その他 自転車)
パナソニック ジェッター。 電動アシストクロスバイク。 無線仕様改装中。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
フリードからの乗り換えです。 前車がミニバンだったこともあり、走りの差に驚愕しています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation