• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月01日

ほんのちびっと軽量化

2DIN→1DINに変更し、約1kg軽量化しました。

いえね、車内にMDがあふれるのは嫌だし…
そもそもPCはよく使うけど自宅のオーディオは
ここ半年以上さわっていない…(笑)

ええ、自宅では全く音楽を聞いていません、
聞くのはほとんどが車内。
なので、1つの記憶デバイスに多くの音楽が記録出来て
PCでも容易に追加できる…
そんなスタイルを構築すべくUSB対応タイプを選びました。
(iPOD買っても外で聞かないから意味無いなのさ♪)

後は安っぽい青のイルミネーションを消すだけ…

どうやってやるかわからずマニュアルを見返しています(苦笑)
ブログ一覧 | いぢり | 日記
Posted at 2009/05/01 20:10:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年5月1日 20:30
ラジヲしか聞いてませんがナニカ?

USBタイプってUSBメモリー正面に突っ込むんですか?(まぢ質問ww
コメントへの返答
2009年5月1日 22:22
僕も基本はラヂヲです。
でもUSBにしておけば整理も可能かと。

USBは正面より突っ込むタイプもあるけど
突起が邪魔になると嫌なので、邪道'sです(笑)
2009年5月1日 20:40
ぼんどは最近スイフト君ではほとんど車内で音楽を聴きません…
(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月1日 22:24
単にMDがあふれるのが嫌になっただけです。
ポケットに刺さっているだけでも…
デッドスペースを減らせたらなぁって思い
替えました。
2009年5月1日 21:52
ipodってマックしか使えないのではないの?という今更ながら時代遅れな私が来ましたよ冷や汗

音楽は聴かなくなりましたね~。
それでも時代には乗り遅れないようFM中心に聞くようにしてはいますが、車に乗る時間がそもそも限られていて・・・
コメントへの返答
2009年5月1日 22:27
をを、似たような認識ですねぇ(笑)>iPOD

ラジヲが中心ですが、仕事帰りは音楽が
多いです。
ラヂヲで気になった曲を改めて聞くって
のが多いですね。
2009年5月1日 22:03
私のロードスターにはラジオしかついてませんがなにか?
USBはフロント挿入かな?
FMトランスミッター で電波を飛ばすタイプは音が良くないんで、AUX付きかUSB付きの1DINを検討中です。
コメントへの返答
2009年5月1日 22:31
トランスミッターで電波として飛ばすと
たまにトラックの無線などにジャミング
されてしまいます(^^;
またフロント挿入ではどれだけ薄い
USBメモリでも突起が邪魔に感じると思い
ます。
背面よりコードを引っ張ってきて、
1DIN BOXの中まで延ばせば見栄えも
良く、メモリーも隠せて良さそうですよ♪
2009年5月1日 23:09
いいですねえ。USB対応HU。わたしは好きなFM番組を録音して聴くので、未だにMDが手放せません。^^;だって簡単なんだもん。(笑
FMはMP3化して録音しているので、iPodでも聴けますが、いちいち付け外しするのが面倒で・・・。アダプターを付ければ、USBメモリも繋がるのですが、アダプターが高いので、しばらくMDともおつき合いですね。
コメントへの返答
2009年5月2日 10:55
結局メディアが変わっても
「何の音を聞くか」は変わらない…
ってか、録音ソース(?)は変わっても
音源ソース(?)は変わりませんね(苦笑)

今回用意したHUでは背面よりUSBコネクタ
が伸びてきて、それにiPOD用変換コネクタ
(付属)を付ける感じでした。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/114697/47976292/
何シテル?   09/19 20:54
8年/15.6満㌔頑張ってくれたスイフトから500に乗り替えました。 500でもどうやら過走行な事に変わりは無いようですorz スイフトで楽しめた事をま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自己紹介♪(*^-^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 21:34:55
kw 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 05:37:54
大島出張日記 フォト集6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 01:22:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
アバルト500ですが…500繋がりと言う事でヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
2012/9 納車です。 乗ってたらいろいろと良い面/悪い面が見えますね。 やはりフル ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
晴れの日専用通勤快速として購入です。 街中最強と言われるこのクラス、運転していてとても楽 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
乗ってから8年、15.6満㌔で手放しました。 その間、補機類のトラブルは一切なくめちゃく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation