• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

焼きおにぎりの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

綾部山梅園

投稿日 : 2007年03月05日
1
ブログにも載せた寒紅梅です。

一輪だけにピントを絞って…
2
空をバックに赤をちりばめると…
3
いろんな色を取り混ぜましたが…
やや煩く感じてしまいますね(苦笑)
4
↑にもありましたが、園内では菜の花も
良い感じに咲いています。

食べ頃は…もっと若い頃ですね(苦笑)
5
紅梅だけでなく、白梅も見事です。
ってか、この梅林では白梅の方が数が多いです。
向こうに見えるのは薩摩寒紅梅、
紅があるお陰で手前の白が引き立ちます。
6
白梅を見上げると…
7










8
因みにこの写真は全部が全部
銀塩写真で撮ったものではありません。
デジカメの写真も何枚か含まれます。

ここで問題、どれがデジカメでしょう!?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年3月5日 22:25
詳しくは判らないけど被写体深度って言うのが・・・etc
\(^_\)ソレハ(/_^)/コッチニオイトイテ

答えは4と7でしょ。
コメントへの返答
2007年3月5日 23:39
しばらく黙っているつもりでしたが…
↓にご自分で書かれているとおり、
7に写真はありましぇ~ん(笑)

答えは…こちらもしばらくナイショ♪
2007年3月5日 22:35
7じゃなくて6でした(ヨクミロヨ、オレ)
2007年3月5日 23:22
3と5かなあ?
6もそれっぽいけど・・・。
最近は写真展などでも、デジタルと表記しないと、かなり詳しい方でもそれと見抜けなくなってきたとか・・・。
コメントへの返答
2007年3月5日 23:41
最近のデジカメは良く出来ていて、
フルオートで機械任せでも条件が良ければ
凄く良い写真が取れますね。

パネルサイズだと簡単かもしれませんが、
あえてこのサイズ(笑)
明日か明後日に答えを書きます。
2007年3月6日 13:26
梅が綺麗に撮れてますねぇ。
久々に観光農園でもしようかな。
コメントへの返答
2007年3月9日 21:57
>観光農園でも「しようかな」

って事は農園もっていらっしゃるの
ですか!?

そろそろ桃が咲いているでしょうね。
今年は桜も早いようですし、
よーくんさんも写真やってみません?
2007年3月8日 8:38
NDフィルターを使用して長時間露光しましょうw
でもね、長時間露光をしたからと言って発色が良くなるわけではありません。
MINOLTA系のレンズであれば、これくらいが限界だと思いますよ。
α系のレンズならもっと設計が新しいので発色しますが・・・
あと、ISOはいくつで撮りました?
400なら、これくらいの発色だと思いますがw
おいらは黒白はTRI-Xで、カラーは50~100を使っています。
コメントへの返答
2007年3月9日 22:10
デジカメはキャノンのPowerShot A400
(320万画素)ISO=50設定で、
銀塩のフィルムは富士の業務用ISO=100
です。
デジカメの圧倒的に早いSSにも関わらず
この発色のよさからしても、長時間露光
=発色が良くなるといった構図は
必ずしも当てはまらないって分かります。

NDフィルター…調べてみました。
面白そうですね、ND4(透過率25%)位が
とっかかりやすいのでしょうか?

2007年3月11日 15:33
いえいえ、観光農園なんて持ってないです(;^_^A
写真撮りに行きたいです。
私の場合はフジのS9000っていう一眼風のデジカメですけどね。

コメントへの返答
2007年3月12日 22:10
あ~ビックリした(笑)

↑でもTakaさんとやりとりしていますが、
銀塩-デジはあまり関係ないです、
どんな風に表現したいか、何を写したいか
等が重要です。

因みに↑の写真の内、デジカメのものは
320万画素のコンパクトデジカメで
最高画質で撮ったものですよ♪

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/114697/47976292/
何シテル?   09/19 20:54
8年/15.6満㌔頑張ってくれたスイフトから500に乗り替えました。 500でもどうやら過走行な事に変わりは無いようですorz スイフトで楽しめた事をま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自己紹介♪(*^-^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 21:34:55
kw 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 05:37:54
大島出張日記 フォト集6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 01:22:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
アバルト500ですが…500繋がりと言う事でヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
2012/9 納車です。 乗ってたらいろいろと良い面/悪い面が見えますね。 やはりフル ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
晴れの日専用通勤快速として購入です。 街中最強と言われるこのクラス、運転していてとても楽 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
乗ってから8年、15.6満㌔で手放しました。 その間、補機類のトラブルは一切なくめちゃく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation