• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つりうむの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2012年5月12日

助手席エアバッグべたべた対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
後期アルテッツァといえば・・・助手席エアバッグのベタベタ!!

私のアルも当然ベタベタしちゃってます。
助手席に座った人は何も言わなくても高確率で触ってくれますw
そして触った事を後悔してますwお陰さまで指紋まみれです。
また、偶然触れてしまったティッシュがこびり付いてますw

こういう所がベタベタしちゃうのも何となく可愛げがあるな(?)
とか意味不明に納得してましたが実際は対策するのがメンドかっただけ。

そんな時、某巨大掲示板のアルテッツァスレで良さそうな対処方法を発見!!早速試してみました。
2
対処方法はコレ。
ツヤミストです。800円位で売ってます。
アーマオール買った直後にそんな…w
ちなみにエアバッグ以外のダッシュボードのベタベタにも効くらしいです。
3
早速試してみます。

コツはゴシゴシ擦らないでたっぷり表面に塗る感じらしいです。

って事でたっぷり噴射します。
4
液体が下にどんどん垂れてくる~。
指で全体に塗り広げます。
隙間に溜ると何か良くなさそうですが…

その後は適度に様子を見ながら白い液のムラがなくなるまで何回か指で広げます。

んで乾いたらまた大量噴射→何回かに分けて指で広げる。を3~4回繰り返しました。

やっぱり布なんかでゴシゴシ擦るのはよくないです。やればわかりますw
5
結果・・・
エアバッグ部のみ異様にテカテカになりましたw
なので写真の様に周辺もツヤミストを通常の量で処置しました。
先週アーマオール塗ったばっかだったのに…w

気になる結果は…
表面を撫でる位だったら全然ベタベタしなくなりました☆ツルツルですw
ただし塗りすぎたせいか撫でると手もツルツルしますw(手がベタベタするよりは良いですw)
指先で押すとちょっとベタベタしていて指紋が少し付きます。

結果:
撫でた感じはツルツル、手もツルツル。
ただし指で強く押すとやっぱりちょっとベタベタ。
手軽に改善できたし、ついでに他のところもテカテカにしたから満足。

今回は塗りすぎたのか、まだ塗る量が足りないのか分かりませんが、適切な量を見極めるのが難しそうです。

追記
1週間ぶりに車乗ったらここだけ異様にテカテカしてました。塗りすぎましたw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダッシュボードピカピッ化(*^^*)✨💡

難易度:

ホイールの洗浄

難易度:

ワイパーブレード交換 odo411350km

難易度:

GW9日目の作業!

難易度:

デフ玉交換

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「単車通勤 http://cvw.jp/b/1147161/41379408/
何シテル?   04/22 01:33
中学の時に一目惚れして以来、やっと購入!! 弄りたい→金ない→貧乏改造へ 強制海外駐在につき絶賛放置中。 4年放置確定なので帰国後のフルレストアが唯一の楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装貼り替えその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 16:13:46
内装貼り替えその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 16:13:01
内装貼り替えその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 16:12:32

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
何となく原付も追加してみます。 車よりも手軽に安価で弄れるので楽しいです。 今は無き2ス ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
パワー無い…重い…出だしが遅い…変なギヤ比…うるさいエンジン…腰痛くなるシート…傷つきや ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
実は10年前から欲しかった単車です。金ない、原付持ってる、車持ってると色々あって買ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation