自宅出発22時半。
仲間のレガシィで一路飛騨高山!
目的地は高山市にある「
道の駅ななもり清見」ここで今日は車中泊です。
1時間程走って休憩場所として考えていた原信長岡店に到着。24H営業なのが嬉しい。
ここでドリンクと良く日の朝飯(パン)を購入。
ここから国道8号線をずーーーーーーーーーーーーーっと走る。
まったりドライブ。しかし毎度思うが、新潟抜けるまで長いな~と。
しかも夜で海も見えないし、暇ですw
3時前?位に富山県に入り、3時半頃にマックで夜食。
今は24H営業が増えて助かります。
このままスンスンしながら峠を超えて・・・と思ったのですが、オイラは睡魔に教われ撃沈。
というかずっと助手席でヒマだったのもあり、ついに寝てしまいました。
運転手は山越えでチェイサーか最終型のマーク2とランデブしながら、目的地に向け走っているw
気づいたら朝5時20分。ななもり清見についてましたw
そして寝る・・・
起きたのは11時頃。
駅のトイレで着替えて歯磨き、洗顔。
ここの道の駅で昼食。オイラは山菜そば、仲間はざるそばを食べる。
道の駅の別の場所で飛騨牛の串焼きが売っていたので、仲間と食う。結構ウマイ。
写真を撮ろうとトライブコースのせせらぎ街道へ移動。
しかし、時期が悪く全然ダメ。枯れた木ばっかり(涙
そのままひた走り、「
パスカル清見」に到着。
ここで休憩し、来る途中でトンネルがあったのでその前に車を止めて、レガシィを激写!
うーん、いいねぇ・・・・wwww
大型車通行禁止と書かれた3桁国道へ入っていく・・・。
どんな道は容易に想像できたが、意外と2車線ばっかりで驚いた。
途中狭い1車線の道路があるが、区間が短いため走りにくいと感じたことはなかった。
途中、すげーチューンしてあるようなカプチーノがいたので、ランデブ。
コーナーで手前で待避所に避けられたので「うわ、追っかけられるかな?」と思いましたが、
特に何事も無くそのまま大きい道路へ合流。
民宿に着いたのは2時頃。
チェックインが4時の予定だったが、3時から入れるとの事なので3時に変更。
仲間が「カゼ気味かも?」といっていたので、薬やをさがしたら直ぐ近くにあり、
そこでカゼ薬を購入。帰り途中にコンビニで時間をつぶす。
ダラダラしていると3時になったので、チェックイン。
6畳の和室でした。
仲間がそそくさと風呂にいって、オイラは部屋でTV見ながらゴロゴロ。
18時頃夕飯と食べに出発。
第一希望の店は店内がホテルの中にあり、チト入りずらい雰囲気。
諦め第二希望の少し高めの店に入る。
ここが当りで、マジうまかった。
目の前でステーキを焼いてもらい、ジュー!!!と音を立てながら運ばれてくる肉!
いや~しあわせ。特性ステーキソースにこれまた特性の唐辛子ソースをかけると
甘辛いでイケル!あっという間に食べてしまいましたw
食後にオイラはコーヒー、仲間が紅茶を頼み
ブラックラグーン7話の真似をしていたのはココだけの秘密だww
その後旅館を出るときに「桜が満開ですよ」と言われていたので、
少し散歩。新潟は葉桜ばっかりなのに、岐阜は満開でした。
写真取ったけど・・・微妙だろうなぁ・・・。
帰りにコンビニに寄り、チューハイとつまみを購入。
帰って風呂入って酒飲んで、深夜番組までTVを見てAM2時就寝。
長い1日が終わりました・・・。
Posted at 2007/05/09 13:42:57 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記