• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b4rishiのブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

たびの予定

6月19日 夜 自宅出発
高速千円がまだ続いてることを祈りつつ、高速へ。
適当にPAだかSAで寝てる

AM11時頃に道の駅土岐美濃焼街道(岐阜県土岐市)へ

PM1時半から2時の間に挙母コメダ着 合流。
遅めの昼。

おみやげ購入
(愛知の知人:名古屋の土産ってどこで買うんだ?名駅?空港?4Mデパート?)

丸源ラーメンで夕食
(港区の店舗)

夜走り、岐阜市かR19長野方面へ

寝る

朝風呂

R19で長野へ

おみやげ買う

R117で新潟入り 帰宅


黒猫さんに強襲かけたい所ですが時間がなさそうw
・・・!?22時頃港区離れる予定ですの!
Posted at 2011/05/27 06:33:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年04月25日 イイね!

レガシィで行く岐阜食い倒れツアー 2日目

朝9時に起床。

10時までにチェックアウトしなければ行けない為、
いそいそと支度をして出かける。

この日は高速に乗り、焼き物で有名な「美濃市」で
味噌カツを食う計画だった。
本来、味噌カツといえば名古屋だが、愛知ととなり合わせにある
美濃市では味噌カツが普通に食えるのである。

あらかじめ調べておいた店舗まで高速でひた走る。
手打ちとんかつ 知多家 多治見店
この店舗に着いたのはお昼チョット前の11時50分頃。
サラリーマンなどで混み合う前に入れて良かった。
オーダーはオイラはランチの味噌カツ、仲間はランチのカツどんをオーダー。

運ばれてきた料理を見ると、ボリューム万点。
特にカツどんはコストパフォーマンス高いです。味もGooD!!!
味噌カツはもう少し味噌に辛味があるといいですね。ちょっと甘いです。
おいしく食べて腹も膨れたところで帰ろうと思ったら、仲間がWC。
店舗で一人待ってたら、おばちゃん2名が横のテーブル席に座った。
そしてオーダーしたのはカツどん・・・食えるのか?www

結果を見ないまま店を出ようと、会計をしたらクーポン券をくれるレジのお姉さん。
「また次回来られる際に使って下さい」というので、
「いや~新潟からきて、よったんで次回あるか分からないですぅ~」と
某緑の人のような口調ではないが、つっこむ俺www
そしたら「えぇ!?新潟ですかぁ!?遠い所ありがとうございます。
また機会ありましたら宜しく願いしますぅ~」といわれ、一応クーポンもらって出るw

その後高速に乗ろうと思ったら、ICの先に道の駅があったので、よってみる。
ここでお土産や美濃焼きの湯のみを購入。

買い物が終わったら、今度は長野県に入る。
夕飯はをそばの予定なのだ!

長野県には言ったのは15時半過ぎ。またお土産を買うため休憩。
ここで仲間が大好きなブルーベリーのお菓子が多数あり、某鉈女のように「お持ち帰り~」
状態になるレガシィオーナー(かなり誇張した表現ですwww
お土産で定番のそば、りんごのお菓子などを購入。
そこで写真をとったりして、17時すぎにそば屋着。
手打そば・うどん 榑木野 穂高店
ここで仲間はえび天ぷらそば、俺は山菜天ぷらそばを食う。
うまい。やっぱり本場はいいねぇ!w

まったり1時間ほど店舗にいて、その後帰宅。
高速でスンスンしながら帰宅。家に着いたのは20時半。


楽しかった長距離旅行でした。
次に車買ったら、今度は自分の運転で行きたいですね!
Posted at 2007/05/09 14:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年04月24日 イイね!

レガシィで行く岐阜食い倒れツアー 1日目

自宅出発22時半。
仲間のレガシィで一路飛騨高山!
目的地は高山市にある「道の駅ななもり清見」ここで今日は車中泊です。

1時間程走って休憩場所として考えていた原信長岡店に到着。24H営業なのが嬉しい。
ここでドリンクと良く日の朝飯(パン)を購入。

ここから国道8号線をずーーーーーーーーーーーーーっと走る。
まったりドライブ。しかし毎度思うが、新潟抜けるまで長いな~と。
しかも夜で海も見えないし、暇ですw

3時前?位に富山県に入り、3時半頃にマックで夜食。
今は24H営業が増えて助かります。

このままスンスンしながら峠を超えて・・・と思ったのですが、オイラは睡魔に教われ撃沈。
というかずっと助手席でヒマだったのもあり、ついに寝てしまいました。
運転手は山越えでチェイサーか最終型のマーク2とランデブしながら、目的地に向け走っているw
気づいたら朝5時20分。ななもり清見についてましたw
そして寝る・・・


起きたのは11時頃。
駅のトイレで着替えて歯磨き、洗顔。
ここの道の駅で昼食。オイラは山菜そば、仲間はざるそばを食べる。
道の駅の別の場所で飛騨牛の串焼きが売っていたので、仲間と食う。結構ウマイ。

写真を撮ろうとトライブコースのせせらぎ街道へ移動。
しかし、時期が悪く全然ダメ。枯れた木ばっかり(涙
そのままひた走り、「パスカル清見」に到着。
ここで休憩し、来る途中でトンネルがあったのでその前に車を止めて、レガシィを激写!
うーん、いいねぇ・・・・wwww

大型車通行禁止と書かれた3桁国道へ入っていく・・・。
どんな道は容易に想像できたが、意外と2車線ばっかりで驚いた。
途中狭い1車線の道路があるが、区間が短いため走りにくいと感じたことはなかった。
途中、すげーチューンしてあるようなカプチーノがいたので、ランデブ。
コーナーで手前で待避所に避けられたので「うわ、追っかけられるかな?」と思いましたが、
特に何事も無くそのまま大きい道路へ合流。

民宿に着いたのは2時頃。
チェックインが4時の予定だったが、3時から入れるとの事なので3時に変更。
仲間が「カゼ気味かも?」といっていたので、薬やをさがしたら直ぐ近くにあり、
そこでカゼ薬を購入。帰り途中にコンビニで時間をつぶす。

ダラダラしていると3時になったので、チェックイン。
6畳の和室でした。
仲間がそそくさと風呂にいって、オイラは部屋でTV見ながらゴロゴロ。

18時頃夕飯と食べに出発。
第一希望の店は店内がホテルの中にあり、チト入りずらい雰囲気。
諦め第二希望の少し高めの店に入る。
ここが当りで、マジうまかった。
目の前でステーキを焼いてもらい、ジュー!!!と音を立てながら運ばれてくる肉!
いや~しあわせ。特性ステーキソースにこれまた特性の唐辛子ソースをかけると
甘辛いでイケル!あっという間に食べてしまいましたw

食後にオイラはコーヒー、仲間が紅茶を頼み
ブラックラグーン7話の真似をしていたのはココだけの秘密だww

その後旅館を出るときに「桜が満開ですよ」と言われていたので、
少し散歩。新潟は葉桜ばっかりなのに、岐阜は満開でした。
写真取ったけど・・・微妙だろうなぁ・・・。

帰りにコンビニに寄り、チューハイとつまみを購入。
帰って風呂入って酒飲んで、深夜番組までTVを見てAM2時就寝。
長い1日が終わりました・・・。
Posted at 2007/05/09 13:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「車検がおわりました http://cvw.jp/b/114731/48610339/
何シテル?   08/20 04:34
プリウスαになります。 ハイブリット車楽しみです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2022/10/08 神奈川県相模原市 ダイハツ二本松店にて契約 2022/11/04 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
納車:2016/03/31 乗車開始:2016/04/05(中古車 2,101km)  ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ekワゴンが車検切れ&故障で、オヤジがのっていたのをもらいました。 オーリスに入れ替えの ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
契約日:2010/02/23 納車日:2010/03/16 引退日:2015/02/21 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation